| タイトル | 新幹線の科学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンカンセン/ノ/カガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinkansen/no/kagaku |
| サブタイトル | なぜ線路際に信号機がないの?どうして超高速で分岐できるの? |
| サブタイトルヨミ | ナゼ/センロギワ/ニ/シンゴウキ/ガ/ナイノ/ドウシテ/チョウコウソク/デ/ブンキ/デキルノ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Naze/senrogiwa/ni/shingoki/ga/naino/doshite/chokosoku/de/bunki/dekiruno |
| シリーズ名 | サイエンス・アイ新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | サイエンス/アイ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Saiensu/ai/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607366800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | SIS-172 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 172 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000172 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 202887 |
| 著者 | 梅原/淳‖著 |
| 著者ヨミ | ウメハラ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅原/淳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Umehara,Jun |
| 記述形典拠コード | 110003629230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003629230000 |
| 件名標目(漢字形) | 新幹線 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンカンセン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinkansen |
| 件名標目(典拠コード) | 511692700000000 |
| 出版者 | ソフトバンククリエイティブ |
| 出版者ヨミ | ソフトバンク/クリエイティブ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sofutobanku/Kurieitibu |
| 本体価格 | ¥952 |
| 内容紹介 | 新幹線の基礎知識をはじめ、駆動系、電力供給、車体、線路、安全性などさまざまな技術を、カラー写真とイラストで解説。最高時速300kmで走るハイテク満載の「N700系」から二階建新幹線、歴代の車両までたっぷり収録。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170040010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7973-5009-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7973-5009-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.7 |
| TRCMARCNo. | 10039053 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201007 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4199 |
| 出版者典拠コード | 310000180750009 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 516.7 |
| NDC9版 | 516.7 |
| 図書記号 | ウシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p220 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1678 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20151009 |
| 一般的処理データ | 20100720 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100720 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |