| タイトル | 私たちが子どもだったころ、世界は戦争だった |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシタチ/ガ/コドモ/ダッタ/コロ/セカイ/ワ/センソウ/ダッタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashitachi/ga/kodomo/datta/koro/sekai/wa/senso/datta |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ワタクシタチ/ガ/コドモ/ダッタ/コロ/セカイ/ワ/センソウ/ダッタ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Watakushitachi/ga/kodomo/datta/koro/sekai/wa/senso/datta |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:We were young and at war |
| 著者 | サラ・ウォリス‖編著 |
| 著者ヨミ | ウォリス,サラ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wallis,Sarah |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | サラ/ウォリス |
| 著者標目(ローマ字形) | Uorisu,Sara |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年アメリカ生まれ。英BBCプロデューサー。歴史ドキュメンタリーを手がける。 |
| 記述形典拠コード | 120002569440001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002569440000 |
| 著者 | スヴェトラーナ・パーマー‖編著 |
| 著者ヨミ | パーマー,スヴェトラーナ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Palmer,Svetlana |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スヴェトラーナ/パーマー |
| 著者標目(ローマ字形) | Pama,Subetorana |
| 著者標目(著者紹介) | 1969年モスクワ生まれ。英BBCで戦争を題材にしたドキュメンタリーを手がける。 |
| 記述形典拠コード | 120002569450001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002569450000 |
| 著者 | 亀山/郁夫‖共訳 |
| 著者ヨミ | カメヤマ,イクオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 亀山/郁夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kameyama,Ikuo |
| 記述形典拠コード | 110001109790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001109790000 |
| 著者 | 河野/万里子‖共訳 |
| 著者ヨミ | コウノ,マリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河野/万里子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kono,Mariko |
| 記述形典拠コード | 110001249600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001249600000 |
| 著者 | 関口/時正‖共訳 |
| 著者ヨミ | セキグチ,トキマサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 関口/時正 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sekiguchi,Tokimasa |
| 記述形典拠コード | 110001252710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001252710000 |
| 著者 | 赤根/洋子‖共訳 |
| 著者ヨミ | アカネ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤根/洋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akane,Yoko |
| 記述形典拠コード | 110002344610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002344610000 |
| 著者 | 田口/俊樹‖共訳 |
| 著者ヨミ | タグチ,トシキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田口/俊樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taguchi,Toshiki |
| 記述形典拠コード | 110000596390000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000596390000 |
| 件名標目(漢字形) | 世界大戦(第二次) |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイ/タイセン(ダイニジ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekai/taisen(dainiji) |
| 件名標目(典拠コード) | 511037500000000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | ヒトラーユーゲントの少女、ソ連コムソモールの少年、ゲットーに息絶えたユダヤ人少年、そして日本の特攻隊青年らが見た「あの戦争」-。連合国・枢軸国16人の少年少女の手記をまとめる。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010020040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-372940-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-372940-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.8 |
| TRCMARCNo. | 10042075 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201008 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 397p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 209.74 |
| NDC9版 | 209.74 |
| 図書記号 | ワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p384〜390 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1680 |
| ベルグループコード | 21H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100806 |
| 一般的処理データ | 20100804 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100804 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |