もっとくわしいないよう

タイトル よくわかる政治
タイトルヨミ ヨク/ワカル/セイジ
タイトル標目(ローマ字形) Yoku/wakaru/seiji
シリーズ名 世の中への扉
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨノナカ/エノ/トビラ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yononaka/eno/tobira
シリーズ名標目(典拠コード) 608050100000000
シリーズ名 社会
シリーズ名標目(カタカナ形) シャカイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shakai
シリーズ名標目(典拠コード) 608050110040000
著者 舛添/要一‖著
著者ヨミ マスゾエ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 舛添/要一
著者標目(ローマ字形) Masuzoe,Yoichi
著者標目(著者紹介) 1948年福岡県生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。参議院議員。2007年8月から2009年9月まで厚生労働大臣を務めた。2010年4月より新党改革代表。
記述形典拠コード 110000904750000
著者標目(統一形典拠コード) 110000904750000
件名標目(漢字形) 政治
件名標目(カタカナ形) セイジ
件名標目(ローマ字形) Seiji
件名標目(典拠コード) 511046500000000
学習件名標目(漢字形) 政治
学習件名標目(カタカナ形) セイジ
学習件名標目(ローマ字形) Seiji
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540375200000000
学習件名標目(漢字形) 国会
学習件名標目(カタカナ形) コッカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kokkai
学習件名標目(ページ数) 7-22
学習件名標目(典拠コード) 540290400000000
学習件名標目(漢字形) 国会議員
学習件名標目(カタカナ形) コッカイ/ギイン
学習件名標目(ローマ字形) Kokkai/giin
学習件名標目(典拠コード) 540848800000000
学習件名標目(漢字形) 国務大臣
学習件名標目(カタカナ形) コクム/ダイジン
学習件名標目(ローマ字形) Kokumu/daijin
学習件名標目(ページ数) 23-42
学習件名標目(典拠コード) 540927200000000
学習件名標目(漢字形) 内閣総理大臣
学習件名標目(カタカナ形) ナイカク/ソウリ/ダイジン
学習件名標目(ローマ字形) Naikaku/sori/daijin
学習件名標目(ページ数) 43-57
学習件名標目(典拠コード) 540254600000000
学習件名標目(漢字形) 官僚
学習件名標目(カタカナ形) カンリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kanryo
学習件名標目(ページ数) 59-67
学習件名標目(典拠コード) 540927300000000
学習件名標目(漢字形) 政治資金
学習件名標目(カタカナ形) セイジ/シキン
学習件名標目(ローマ字形) Seiji/shikin
学習件名標目(ページ数) 78-81
学習件名標目(典拠コード) 540927100000000
学習件名標目(漢字形) 景気
学習件名標目(カタカナ形) ケイキ
学習件名標目(ローマ字形) Keiki
学習件名標目(ページ数) 81-84
学習件名標目(典拠コード) 540761400000000
学習件名標目(漢字形) 少子高齢化社会
学習件名標目(カタカナ形) ショウシ/コウレイカ/シャカイ
学習件名標目(ローマ字形) Shoshi/koreika/shakai
学習件名標目(ページ数) 85-89
学習件名標目(典拠コード) 540595300000000
学習件名標目(漢字形) 失業
学習件名標目(カタカナ形) シツギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Shitsugyo
学習件名標目(ページ数) 89-91
学習件名標目(典拠コード) 540317600000000
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(ページ数) 92-95
学習件名標目(典拠コード) 540466600000000
学習件名標目(漢字形) アメリカ軍基地
学習件名標目(カタカナ形) アメリカグン/キチ
学習件名標目(ローマ字形) Amerikagun/kichi
学習件名標目(ページ数) 95-98
学習件名標目(典拠コード) 540071500000000
学習件名標目(漢字形) 日本とアメリカ合衆国
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/ト/アメリカ/ガッシュウコク
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/to/amerika/gasshukoku
学習件名標目(典拠コード) 540890200000000
学習件名標目(漢字形) 教育
学習件名標目(カタカナ形) キョウイク
学習件名標目(ローマ字形) Kyoiku
学習件名標目(ページ数) 98-101
学習件名標目(典拠コード) 540376000000000
学習件名標目(漢字形) 福祉
学習件名標目(カタカナ形) フクシ
学習件名標目(ローマ字形) Fukushi
学習件名標目(ページ数) 101-103
学習件名標目(典拠コード) 540487800000000
学習件名標目(漢字形) メディア
学習件名標目(カタカナ形) メディア
学習件名標目(ローマ字形) Media
学習件名標目(ページ数) 105-113
学習件名標目(典拠コード) 540196800000000
学習件名標目(漢字形) 政治家
学習件名標目(カタカナ形) セイジカ
学習件名標目(ローマ字形) Seijika
学習件名標目(ページ数) 115-123
学習件名標目(典拠コード) 540375300000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1200
内容紹介 いくら政治のしくみを変え、制度をととのえても、人が変わらなければ国はよくならない。大臣や国会議員として経験したことや、政治学者として勉強したことを踏まえて、政治や世界、歴史などについて、やさしく説きあかす。
児童内容紹介 90年代から景気が悪くなり、日本は大変な危機のなかにある。だが、子どもたちががんばって勉強し、日本をよくしよう、世界をよくしようと努力するなら、世の中はかならずよくなる。参議院議員、新党改革代表をつとめる著者が書いた、わかりやすい政治の教科書。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010090060
ISBN(13桁) 978-4-06-216350-7
ISBN(10桁) 978-4-06-216350-7
ISBNに対応する出版年月 2010.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.8
TRCMARCNo. 10044794
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 125p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 310
NDC9版 310
図書記号 マヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1682
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150130
一般的処理データ 20100825 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100825
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 第一章 国会議員の仕事-日本の「ルール」をつくる
第1階層目次タイトル 第二章 大臣の役割-大きな船の舵をとるように
第1階層目次タイトル 第三章 総理大臣の使命-国民の安全を守り、夢と希望を与える
第1階層目次タイトル 第四章 官僚ってどんな人たち?
第1階層目次タイトル 第五章 「政治」とは戦争するかわりに話しあうこと
第1階層目次タイトル 第六章 今、知っておきたい八つの問題
第1階層目次タイトル 第七章 テレビと政治-情報を正しく見極めるために
第1階層目次タイトル 第八章 政治家になりたい人へ
第1階層目次タイトル おわりに