もっとくわしいないよう

タイトル 五重塔のはなし
タイトルヨミ ゴジュウノトウ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Gojunoto/no/hanashi
著者 浜島/正士‖監修
著者ヨミ ハマシマ,マサジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浜島/正士
著者標目(ローマ字形) Hamashima,Masaji
記述形典拠コード 110000798810000
著者標目(統一形典拠コード) 110000798810000
著者 坂本/功‖監修
著者ヨミ サカモト,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂本/功
著者標目(ローマ字形) Sakamoto,Isao
記述形典拠コード 110002881970000
著者標目(統一形典拠コード) 110002881970000
著者 「五重塔のはなし」編集委員会‖編著
著者ヨミ ゴジュウノトウ/ノ/ハナシ/ヘンシュウ/イインカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 「五重塔のはなし」編集委員会
著者標目(ローマ字形) Gojunoto/No/Hanashi/Henshu/Iinkai
記述形典拠コード 210001309580000
著者標目(統一形典拠コード) 210001309580000
件名標目(漢字形) 仏塔
件名標目(カタカナ形) ブットウ
件名標目(ローマ字形) Butto
件名標目(典拠コード) 511731500000000
出版者 建築資料研究社
出版者ヨミ ケンチク/シリョウ/ケンキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kenchiku/Shiryo/Kenkyusha
本体価格 ¥1900
内容紹介 五重塔がかつて地震で倒壊した例はない? 平成になってもなぜ建設ラッシュは続くのか? 五重塔のあらゆる疑問に研究者、設計者、施工者らがズバリ回答。現代に生きる伝統建築をわかりやすく解き明かす。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ISBN(13桁) 978-4-86358-077-0
ISBN(10桁) 978-4-86358-077-0
ISBNに対応する出版年月 2010.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.8
TRCMARCNo. 10045963
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1962
出版者典拠コード 310000169050000
ページ数等 245p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 521.81
NDC9版 521.818
図書記号 ゴ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p244
『週刊新刊全点案内』号数 1683
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20161014
一般的処理データ 20100831 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100831
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0