タイトル
|
面白いほどよくわかる日本経済
|
タイトルヨミ
|
オモシロイホド/ヨク/ワカル/ニホン/ケイザイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Omoshiroihodo/yoku/wakaru/nihon/keizai
|
サブタイトル
|
今、日本が直面している経済の諸問題がズバリわかる!
|
サブタイトルヨミ
|
イマ/ニホン/ガ/チョクメン/シテ/イル/ケイザイ/ノ/ショモンダイ/ガ/ズバリ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ima/nihon/ga/chokumen/shite/iru/keizai/no/shomondai/ga/zubari/wakaru
|
シリーズ名
|
学校で教えない教科書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ガッコウ/デ/オシエナイ/キョウカショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gakko/de/oshienai/kyokasho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604578200000000
|
著者
|
福住/多一‖編著
|
著者ヨミ
|
フクズミ,マサカズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福住/多一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukuzumi,Masakazu
|
著者標目(著者紹介)
|
神戸大学大学院経済学研究科・博士課程修了。博士(経済学)。筑波大学大学院人文社会科学研究科経済学専攻・専任講師。中央大学経済学部非常勤講師、立命館大学経営学部非常勤講師。
|
記述形典拠コード
|
110005494450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005494450000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810210000
|
出版者
|
日本文芸社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Bungeisha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
「経済」にあまり触れる機会がなかった人に向けて、財政・金融システムと景気対策、日本と世界経済の関係、知っていると差がつく経済理論などを、イラストをまじえてわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-537-25787-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-537-25787-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.9
|
TRCMARCNo.
|
10048056
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201009
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6016
|
出版者典拠コード
|
310000189540000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
332.107
|
NDC9版
|
332.107
|
図書記号
|
フオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p219
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1685
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160325
|
一般的処理データ
|
20100913 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100913
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|