もっとくわしいないよう

タイトル 建築はほほえむ
タイトルヨミ ケンチク/ワ/ホホエム
タイトル標目(ローマ字形) Kenchiku/wa/hohoemu
サブタイトル 目地 継ぎ目 小さき場
サブタイトルヨミ メジ/ツギメ/チイサキ/バ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Meji/tsugime/chiisaki/ba
シリーズ名 <文明の庫>双書
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンメイ/ノ/クラ/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunmei/no/kura/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 606999100000000
著者 松山/巖‖著
著者ヨミ マツヤマ,イワオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松山/巌
著者標目(ローマ字形) Matsuyama,Iwao
著者標目(著者紹介) 1945年東京生まれ。東京芸術大学美術学部建築科卒業。小説家・評論家。「うわさの遠近法」でサントリー学芸賞、「闇のなかの石」で伊藤整賞、「群衆」で読売文学賞を受賞。
記述形典拠コード 110000929670002
著者標目(統一形典拠コード) 110000929670000
件名標目(漢字形) 建築
件名標目(カタカナ形) ケンチク
件名標目(ローマ字形) Kenchiku
件名標目(典拠コード) 510716800000000
出版者 西田書店
出版者ヨミ ニシダ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nishida/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 初めて建築を学ぶ人たちを対象に、アフォリズム形式の平易な文体で綴った建築論。建築を語りながら、現代文明に対する批判と希望を、著者自身の写真と図版に託して提示する。文章、絵共に加筆した改訂版。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ISBN(13桁) 978-4-88866-531-5
ISBN(10桁) 978-4-88866-531-5
ISBNに対応する出版年月 2010.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.8
誤ISBN(13桁) 978-4-88866-3531-5
誤ISBN 4-88866-3531-5
TRCMARCNo. 10056892
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6196
出版者典拠コード 310000190370000
ページ数等 116p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 Z
NDC8版 520.4
NDC9版 520.4
図書記号 マケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p116
『週刊新刊全点案内』号数 1692
版表示 改訂版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20101105
一般的処理データ 20101029 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101029
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0