もっとくわしいないよう

タイトル クラゲに学ぶ
タイトルヨミ クラゲ/ニ/マナブ
タイトル標目(ローマ字形) Kurage/ni/manabu
サブタイトル ノーベル賞への道
サブタイトルヨミ ノーベルショウ/エノ/ミチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Noberusho/eno/michi
形態に関する注記 付:地図(1枚)
著者 下村/脩‖著
著者ヨミ シモムラ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 下村/脩
著者標目(ローマ字形) Shimomura,Osamu
著者標目(著者紹介) 1928年京都府生まれ。長崎医科大学附属薬学専門部卒業。ウッヅホール海洋生物学研究所特別上席研究員。文化勲章受章。ノーベル化学賞受賞。
記述形典拠コード 110005534660000
著者標目(統一形典拠コード) 110005534660000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 下村/脩
個人件名標目(ローマ字形) Shimomura,Osamu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) シモムラ,オサム
個人件名標目(統一形典拠コード) 110005534660000
出版者 長崎文献社
出版者ヨミ ナガサキ/ブンケンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nagasaki/Bunkensha
本体価格 ¥2400
内容紹介 一家総出で、19年間に85万匹ものオワンクラゲを採集した結果がノーベル化学賞受賞へ。科学者としての冷静さ、執着心、探究心などを率直に語った著者はじめての自伝。地図付き。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-88851-157-5
ISBN(10桁) 978-4-88851-157-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.10
ISBNに対応する出版年月 2010.10
誤ISBN(13桁) 975-88851-157-5
誤ISBN 975-88851-157-5
TRCMARCNo. 10059284
出版地,頒布地等 長崎
出版年月,頒布年月等 2010.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ナ009
出版者典拠コード 310000101960000
ページ数等 239p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 シクシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 下村脩本書関連年表:p237〜239
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2011/01/30
『週刊新刊全点案内』号数 1693
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1704
流通コード B
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20110204
一般的処理データ 20101110 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101110
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0