タイトル
|
図説自衛隊の国土防衛力
|
タイトルヨミ
|
ズセツ/ジエイタイ/ノ/コクド/ボウエイリョク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zusetsu/jieitai/no/kokudo/boeiryoku
|
サブタイトル
|
3000km列島を守る25万武力集団の戦闘テクノロジー
|
サブタイトルヨミ
|
サンゼンキロメートル/レットウ/オ/マモル/ニジュウゴマン/ブリョク/シュウダン/ノ/セントウ/テクノロジー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sanzenkirometoru/retto/o/mamoru/nijugoman/buryoku/shudan/no/sento/tekunoroji
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
3000km/レットウ/オ/マモル/25マン/ブリョク/シュウダン/ノ/セントウ/テクノロジー
|
シリーズ名
|
ARIADNE MILITARY
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アリアドネ/ミリタリー
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
ARIADNE MILITARY
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ariadone/miritari
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ARIADNE/MILITARY
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604391800000002
|
著者
|
河津/幸英‖著
|
著者ヨミ
|
カワズ,ユキヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河津/幸英
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawazu,Yukihide
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年静岡県生まれ。立命館大学卒。軍事評論家。月刊『軍事研究』編集部編集長。著書に「図説アメリカ空軍の次世代航空宇宙兵器」「図説アメリカ海軍の超戦闘艦&有事作戦」など。
|
記述形典拠コード
|
110003564590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003564590000
|
件名標目(漢字形)
|
自衛隊
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジエイタイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jieitai
|
件名標目(典拠コード)
|
510883000000000
|
出版者
|
アリアドネ企画
|
出版者ヨミ
|
アリアドネ/キカク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ariadone/Kikaku
|
出版者
|
三修社(発売)
|
出版者ヨミ
|
サンシュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanshusha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
陸海空の自衛隊がそれぞれ担当する、陸上・周辺海域・空の防衛という3つの典型的な防衛作戦を図説し、日本防衛力の骨幹を分かりやすく示す。巻頭カラー写真も収録。『軍事研究』連載に加筆し書籍化。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090010010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-384-05638-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-384-05638-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.1
|
TRCMARCNo.
|
10066938
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201101
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2767
|
出版者典拠コード
|
310000172700002
|
出版者典拠コード
|
310000172700000
|
ページ数等
|
247p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
392.1
|
NDC9版
|
392.1076
|
図書記号
|
カズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1698
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20101217
|
一般的処理データ
|
20101216 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101216
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|