| タイトル | 英文テクニカルライティング70の鉄則 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイブン/テクニカル/ライティング/ナナジュウ/ノ/テッソク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eibun/tekunikaru/raitingu/nanaju/no/tessoku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | エイブン/テクニカル/ライティング/70/ノ/テッソク |
| サブタイトル | わかりやすく、読み手に正しく伝わる英語はこう書く |
| サブタイトルヨミ | ワカリヤスク/ヨミテ/ニ/タダシク/ツタワル/エイゴ/ワ/コウ/カク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Wakariyasuku/yomite/ni/tadashiku/tsutawaru/eigo/wa/ko/kaku |
| 著者 | 中村/哲三‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,テツゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/哲三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Tetsuzo |
| 著者標目(著者紹介) | 福岡県出身。テクニカルコミュニケーター兼消費生活アドバイザー。楽器メーカーのヤマハ(株)勤務を経て、ドキュメントソリューションのYAMAGATA INTECH(株)に勤務。 |
| 記述形典拠コード | 110005905210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005905210000 |
| 件名標目(漢字形) | 工業英語 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウギョウ/エイゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kogyo/eigo |
| 件名標目(典拠コード) | 510761300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 英語-作文 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ-サクブン |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo-sakubun |
| 件名標目(典拠コード) | 510509310250000 |
| 出版者 | 日経BP社 |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピーシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipisha |
| 出版者 | 日経BPマーケティング(発売) |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/マーケティング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipi/Maketingu |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | まちがいや誤解を防ぐ方法、学校では習わなかった重要ポイント、ルールを意識するなど、英文を書くためのテクニックや注意点を70のルールとしてまとめる。グローバル市場を目指した商品開発や海外業務に役立つ。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8222-8446-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8222-8446-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.1 |
| TRCMARCNo. | 11001794 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201101 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6115 |
| 出版者典拠コード | 310000189910002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6401 |
| 出版者典拠コード | 310000497910001 |
| ページ数等 | 6,223p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 507.7 |
| NDC9版 | 507.7 |
| 図書記号 | ナエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 英文ライティングの参考になる文献:p215〜216 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1701 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110114 |
| 一般的処理データ | 20110113 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110113 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |