タイトル
|
フェイスブック若き天才の野望
|
タイトルヨミ
|
フェイス/ブック/ワカキ/テンサイ/ノ/ヤボウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Feisu/bukku/wakaki/tensai/no/yabo
|
サブタイトル
|
5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた
|
サブタイトルヨミ
|
ゴオクニン/オ/ツナグ/ソーシャル/ネットワーク/ワ/コウ/ウマレタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gokunin/o/tsunagu/sosharu/nettowaku/wa/ko/umareta
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
5オクニン/オ/ツナグ/ソーシャル/ネットワーク/ワ/コウ/ウマレタ
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The Facebook effect
|
著者
|
デビッド・カークパトリック‖著
|
著者ヨミ
|
カークパトリック,デビッド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kirkpatrick,David
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
デビッド/カークパトリック
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kakupatorikku,Debiddo
|
著者標目(著者紹介)
|
『フォーチュン』誌でインターネット及びテクノロジー担当編集主任を務めた。「テコノミー会議」を立ち上げる。外交問題評議会のメンバーとして、テクノロジーのエキスパートとして幅広く活躍。
|
記述形典拠コード
|
120002590690001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002590690000
|
著者
|
滑川/海彦‖訳
|
著者ヨミ
|
ナメカワ,ウミヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
滑川/海彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Namekawa,Umihiko
|
記述形典拠コード
|
110000739790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000739790000
|
著者
|
高橋/信夫‖訳
|
著者ヨミ
|
タカハシ,ノブオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/信夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Nobuo
|
記述形典拠コード
|
110005367480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005367480000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Zuckerberg,Mark
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ザッカーバーグ,マーク
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Zakkabagu,Maku
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120002553040000
|
件名標目(漢字形)
|
フェイスブック社
|
件名標目(カタカナ形)
|
フェイス/ブックシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Feisu/Bukkusha
|
件名標目(典拠コード)
|
210001295770000
|
出版者
|
日経BP社
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピーシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipisha
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Maketingu
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
プログラミング、裏切り、プライバシー問題、大型出資、仲間との別れ、世界展開…。フェイスブックのCEO、マーク・ザッカーバーグからの信頼を得たベテラン記者が、フェイスブックの真実を明かす。
|
ジャンル名
|
32
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110090000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8222-4837-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8222-4837-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.1
|
TRCMARCNo.
|
11001798
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201101
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者典拠コード
|
310000189910002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
出版者典拠コード
|
310000497910001
|
ページ数等
|
7,525p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
547.48
|
NDC9版
|
547.4833
|
図書記号
|
カフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p514〜525
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2011/01/23
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1703
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1701
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2011/02/02
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2011/02/20
|
掲載日
|
2011/02/27
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2011/03/19
|
掲載日
|
2011/03/16
|
掲載日
|
2011/12/25
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0008
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120106
|
一般的処理データ
|
20110113 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110113
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|