もっとくわしいないよう

タイトル クジラは海の資源か神獣か
タイトルヨミ クジラ/ワ/ウミ/ノ/シゲン/カ/シンジュウ/カ
タイトル標目(ローマ字形) Kujira/wa/umi/no/shigen/ka/shinju/ka
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 602045500000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1172
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1172
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001172
著者 石川/創‖著
著者ヨミ イシカワ,ハジメ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/創
著者標目(ローマ字形) Ishikawa,Hajime
著者標目(著者紹介) 1960年生まれ。日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)獣医学科修士課程修了。日本鯨類研究所調査部次長。獣医師。捕鯨における動物福祉、鯨類のストランディング(座礁)が専門。
記述形典拠コード 110005910340000
著者標目(統一形典拠コード) 110005910340000
件名標目(漢字形) くじら(鯨)
件名標目(カタカナ形) クジラ
件名標目(ローマ字形) Kujira
件名標目(典拠コード) 510027700000000
件名標目(漢字形) 捕鯨
件名標目(カタカナ形) ホゲイ
件名標目(ローマ字形) Hogei
件名標目(典拠コード) 511377800000000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
本体価格 ¥1000
内容紹介 いまだ謎の多いクジラの生態をはじめ、クジラが神格化して語られる理由、環境保護団体との戦いの日々など、クジラ問題の本質について、南極海での調査捕鯨に調査船団長として携わる著者が語る。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090090000
ISBN(13桁) 978-4-14-091172-3
ISBN(10桁) 978-4-14-091172-3
ISBNに対応する出版年月 2011.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.1
TRCMARCNo. 11003642
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201101
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者典拠コード 310001503000000
ページ数等 205p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 664.9
NDC9版 664.9
図書記号 イク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p196〜201
『週刊新刊全点案内』号数 1703
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20110128
一般的処理データ 20110124 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110124
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0