タイトル
|
名探偵コナン推理ファイル数と図形の謎
|
タイトルヨミ
|
メイタンテイ/コナン/スイリ/ファイル/カズ/ト/ズケイ/ノ/ナゾ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Meitantei/konan/suiri/fairu/kazu/to/zukei/no/nazo
|
シリーズ名
|
小学館学習まんがシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショウガクカン/ガクシュウ/マンガ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shogakukan/gakushu/manga/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606634600000000
|
シリーズ名
|
CONAN COMIC STUDY SERIES
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コナン/コミック/スタディ/シリーズ
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
CONAN COMIC STUDY SERIES
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Konan/komikku/sutadi/shirizu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
CONAN/COMIC/STUDY/SERIES
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606634610010001
|
著者
|
青山/剛昌‖原作
|
著者ヨミ
|
アオヤマ,ゴウショウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青山/剛昌
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoyama,Gosho
|
記述形典拠コード
|
110002627270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002627270000
|
著者
|
阿部/ゆたか‖まんが
|
著者ヨミ
|
アベ,ユタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
阿部/ゆたか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Abe,Yutaka
|
記述形典拠コード
|
110001907250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001907250000
|
著者
|
丸/伝次郎‖まんが
|
著者ヨミ
|
マル,デンジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丸/伝次郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maru,Denjiro
|
記述形典拠コード
|
110003023330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003023330000
|
著者
|
黒澤/俊二‖監修
|
著者ヨミ
|
クロサワ,シュンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒沢/俊二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurosawa,Shunji
|
記述形典拠コード
|
110000370850001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000370850000
|
著者
|
平良/隆久‖シナリオ
|
著者ヨミ
|
タイラ,タカヒサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平良/隆久
|
著者標目(ローマ字形)
|
Taira,Takahisa
|
記述形典拠コード
|
110003023340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003023340000
|
件名標目(漢字形)
|
数学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511034800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
図形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zukei
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
数字
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suji
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540376900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
数と計算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カズ/ト/ケイサン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazu/to/keisan
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
算数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sansu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540496600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
円
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
En
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5,68-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540254700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
三角形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンカクケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sankakukei
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7,62-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540221000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
四角形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シカクケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikakukei
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9,64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540287200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
多角形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タカクケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takakukei
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11,66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540305800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
黄金比
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オウゴンヒ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ogonhi
|
学習件名標目(ページ数)
|
13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540660400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
放物線
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウブツセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hobutsusen
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540374800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
和算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワサン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wasan
|
学習件名標目(ページ数)
|
16,80-81
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540284500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たし算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タシザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tashizan
|
学習件名標目(ページ数)
|
46
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひき算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒキザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikizan
|
学習件名標目(ページ数)
|
47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かけ算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カケザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kakezan
|
学習件名標目(ページ数)
|
48
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
わり算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワリザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Warizan
|
学習件名標目(ページ数)
|
49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
小数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shosu
|
学習件名標目(ページ数)
|
50
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540335100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
分数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540257800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
単位
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tan'i
|
学習件名標目(ページ数)
|
52,58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540272700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
量と測定
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウ/ト/ソクテイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryo/to/sokutei
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540562100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
長さ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナガサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nagasa
|
学習件名標目(ページ数)
|
52
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540569900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
時刻と時間
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジコク/ト/ジカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jikoku/to/jikan
|
学習件名標目(ページ数)
|
53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540392800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
体積
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイセキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiseki
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540243000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
重さ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オモサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Omosa
|
学習件名標目(ページ数)
|
54
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
速さ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハヤサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hayasa
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540550900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
線
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sen
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540504700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
角
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540531800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
平行
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540736900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
垂直
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイチョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suichoku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541230800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
合同と相似
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴウドウ/ト/ソウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Godo/to/soji
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540279600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
対称
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taisho
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540333500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
立体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リッタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rittai
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73,76-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540493700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
立方体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リッポウタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rippotai
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540898100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
直方体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョクホウタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chokuhotai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540898200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
球
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540464900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
そろばん
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソロバン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Soroban
|
学習件名標目(ページ数)
|
82
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540035200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
方程式
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウテイシキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoteishiki
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-111
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540704900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
比例
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒレイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hirei
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540421100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
表とグラフ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒョウ/ト/グラフ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyo/to/gurafu
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117,122-124
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540527800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
関数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kansu
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-119
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540571700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
確率
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カクリツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kakuritsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
偏差値
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘンサチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hensachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
125
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540247400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
平均値
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイキンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heikinchi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540352100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
数学者
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スウガクシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sugakusha
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-137
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
数学史
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スウガクシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sugakushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-141
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学年表
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク/ネンピョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/nenpyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
九九
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuku
|
学習件名標目(ページ数)
|
142
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735700000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥900
|
内容紹介
|
コナンといっしょに数と図形の謎を探ろう! コナンのまんがと推理メモで、数学の実力がグングンアップする。ジャケット裏には、いろいろな単位の一覧表を掲載。
|
児童内容紹介
|
ジャマールというインド人の男の子から、少年探偵団(たんていだん)に依頼(いらい)が来た。おじいさんからとどいた金庫のカギを開けてほしいというのだ。コナンたちは、おじいさんの手紙に書かれていた数字の暗号をとこうとするのだが…。コナンと冒険(ぼうけん)を楽しみながら、「数と図形」について学べる本。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010120000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-296120-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-296120-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.2
|
TRCMARCNo.
|
11004657
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201102
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
17
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
410
|
NDC9版
|
410
|
図書記号
|
メ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料形式
|
D01
|
利用対象
|
B3B5
|
書誌・年譜・年表
|
数学史略年表:p138〜141 文献:p143
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1703
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20191227
|
一般的処理データ
|
20110127 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110127
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|