タイトル | ブッダ入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ブッダ/ニュウモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Budda/nyumon |
著者 | 中村/元‖著 |
著者ヨミ | ナカムラ,ハジメ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/元 |
著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Hajime |
著者標目(著者紹介) | 1912〜99年。島根県生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒。東方学院長などを歴任。文化勲章受章。勲一等瑞宝章受章。著書に「構造倫理講座」「仏教語大辞典」など。 |
記述形典拠コード | 110000729360000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000729360000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 釈迦 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シャカ |
個人件名標目(ローマ字形) | Shaka |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000507020000 |
出版者 | 春秋社 |
出版者ヨミ | シュンジュウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shunjusha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 仏教の創始者である釈尊という人は、どのような生涯を送り、どのような思想をいだいていたのか-。神話や伝説を排し、1人の人間として、その真実の姿を描く。やさしく、あじわい深く語る、白眉のブッダ伝。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-393-13393-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-393-13393-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.2 |
TRCMARCNo. | 11006731 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201102 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3064 |
出版者典拠コード | 310000174440000 |
ページ数等 | 8,221p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 182.8 |
NDC9版 | 182.8 |
図書記号 | ナブシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | K01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1706 |
特殊な版表示 | 新装版 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20110218 |
一般的処理データ | 20110210 2011 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110210 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |