タイトル
|
「まるわかり!」小学校の算数
|
タイトルヨミ
|
マルワカリ/ショウガッコウ/ノ/サンスウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Maruwakari/shogakko/no/sansu
|
サブタイトル
|
岸本裕史+「学力の基礎をきたえ、どの子も伸ばす教師の会」まるわかり授業
|
サブタイトルヨミ
|
キシモト/ヒロシ/プラス/ガクリョク/ノ/キソ/オ/キタエ/ドノ/コ/モ/ノバス/キョウシ/ノ/カイ/マルワカリ/ジュギョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kishimoto/hiroshi/purasu/gakuryoku/no/kiso/o/kitae/dono/ko/mo/nobasu/kyoshi/no/kai/maruwakari/jugyo
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
キシモト/ヒロシ/+/ガクリョク/ノ/キソ/オ/キタエ/ドノ/コ/モ/ノバス/キョウシ/ノ/カイ/マルワカリ/ジュギョウ
|
シリーズ名
|
わかる!できる!のびる!ドラゼミ・ドラネットブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ワカル/デキル/ノビル/ドラゼミ/ドラネット/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Wakaru/dekiru/nobiru/dorazemi/doranetto/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604796800000000
|
シリーズ名
|
日本一の教え方名人ナマ授業シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニホンイチ/ノ/オシエカタ/メイジン/ナマジュギョウ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nihon'ichi/no/oshiekata/meijin/namajugyo/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604796810010000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「算数まるわかり辞典 1〜3年生版・4〜6年生版」(2014年刊)に改題改訂
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
サンスウ/マルワカリ/ジテン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Sansu/maruwakari/jiten
|
著者
|
岸本/裕史‖著
|
著者ヨミ
|
キシモト,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岸本/裕史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kishimoto,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
兵庫県神戸市内の小学校に長年勤め、2千人以上の児童を担任・指導。退職後、「学力の基礎をきたえ、どの子も伸ばす研究会」代表理事。2006年逝去。
|
記述形典拠コード
|
110000322840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000322840000
|
件名標目(漢字形)
|
数学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511034800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
算数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sansu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540496600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
数と計算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カズ/ト/ケイサン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazu/to/keisan
|
学習件名標目(ページ数)
|
15-156
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たし算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タシザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tashizan
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21,28-29,36-37,40-41,62-63,88-89,92-93,116-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひき算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒキザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikizan
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-25,30-31,38-43,64-65,90-93,116-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
計算のきまり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイサン/ノ/キマリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keisan/no/kimari
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31,48-55,128-129
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540533200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
筆算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒッサン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hissan
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541059600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
九九
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuku
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-47,66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かけ算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カケザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kakezan
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-71,78-81,104-107,118-119,126-127,132-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
わり算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワリザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Warizan
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-77,80-83,106-113,120-123,134-139
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
小数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shosu
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-93,114-121,132-141,234-237,240-243
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540335100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
概数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガイスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gaisu
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-125,410-411
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540414700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
整数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seisu
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-146
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
倍数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バイスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Baisu
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-147,150-151
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540247000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
約数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤクスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yakusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-149
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540499400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
素数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sosu
|
学習件名標目(ページ数)
|
152-153
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540500600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
表とグラフ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒョウ/ト/グラフ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyo/to/gurafu
|
学習件名標目(ページ数)
|
160-167,176-177,186-187,190-191
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540527800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
比例
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒレイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hirei
|
学習件名標目(ページ数)
|
168-169,184-187
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540421100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
割合
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワリアイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wariai
|
学習件名標目(ページ数)
|
170-171
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540260000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
百分率
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒャクブンリツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyakubunritsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
172-173
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540736300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
歩合
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブアイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Buai
|
学習件名標目(ページ数)
|
174-175
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540736400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
平均
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイキン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heikin
|
学習件名標目(ページ数)
|
178-179
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540352000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
時刻と時間
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジコク/ト/ジカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jikoku/to/jikan
|
学習件名標目(ページ数)
|
182-183,266-267,282-289,298-299
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540392800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
速さ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハヤサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hayasa
|
学習件名標目(ページ数)
|
182-183
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540550900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
場合の数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バアイ/ノ/カズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bai/no/kazu
|
学習件名標目(ページ数)
|
188-189
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540966200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
分数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
193-280
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540257800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
通分
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツウブン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsubun
|
学習件名標目(ページ数)
|
246-247,250-257
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541006500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
約分
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤクブン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yakubun
|
学習件名標目(ページ数)
|
248-249
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541006700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
長さ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナガサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nagasa
|
学習件名標目(ページ数)
|
268-269,290-293,304-305
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540569900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
単位
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tan'i
|
学習件名標目(ページ数)
|
281-306
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540272700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
体積
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイセキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiseki
|
学習件名標目(ページ数)
|
294-297,396-403,408-411
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540243000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
重さ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オモサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Omosa
|
学習件名標目(ページ数)
|
300-303
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
メートル法
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メートルホウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Metoruho
|
学習件名標目(ページ数)
|
304-305
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540197800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
図形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zukei
|
学習件名標目(ページ数)
|
307-415
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
三角形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンカクケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sankakukei
|
学習件名標目(ページ数)
|
308-313,326-327,378-379,386-387
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540221000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
四角形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シカクケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikakukei
|
学習件名標目(ページ数)
|
308-311,314-319,338-345,366-375,378-379,384-385,388-391
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540287200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
角
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
312-313,328-333
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540531800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
円
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
En
|
学習件名標目(ページ数)
|
320-323,382-383,404-407
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540254700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
球
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
324-325
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540464900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
垂直
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイチョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suichoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
334-335
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541230800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
平行
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
336-337
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540736900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
対角線
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイカクセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taikakusen
|
学習件名標目(ページ数)
|
344-345
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540971200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
展開図
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンカイズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tenkaizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
348-349,358-359
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540339000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
立体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リッタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rittai
|
学習件名標目(ページ数)
|
350-359,394-395,398-399,408-409
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540493700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
面積
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メンセキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Menseki
|
学習件名標目(ページ数)
|
362-375,384-393,404-407,410-411
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540583500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
合同と相似
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴウドウ/ト/ソウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Godo/to/soji
|
学習件名標目(ページ数)
|
376-377
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540279600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
多角形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タカクケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takakukei
|
学習件名標目(ページ数)
|
380-381
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540305800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
円周率
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エンシュウリツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enshuritsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
382-383
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540255000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
対称
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taisho
|
学習件名標目(ページ数)
|
412-413
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540333500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
拡大図
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カクダイズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kakudaizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
414-415
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540370700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
縮図
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュクズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shukuzu
|
学習件名標目(ページ数)
|
414-415
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505500000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
小学校6年間で習う算数を総ざらい! つまずきやすいポイントを分野別・学年別に整理しました。学習する内容を細かく分けて、2ページ単位で徹底解説します。2011年度新学習指導要領対応。
|
児童内容紹介
|
1年生で習うたし算・ひき算から、6年生で習う面積・体積まで、算数のすべてのおさらいができる。算数の宿題や予習・復習をするときに、わからないことがあったら、辞書をひくように使ってみよう。2011年4月から習う新しい内容も掲載(けいさい)。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010120000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-253564-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-253564-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.3
|
TRCMARCNo.
|
11011260
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201103
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
415p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
410
|
NDC9版
|
410
|
図書記号
|
キマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1709
|
版表示
|
改訂版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0007
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20191227
|
一般的処理データ
|
20110308 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110308
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|