もっとくわしいないよう

タイトル できかた図鑑
タイトルヨミ デキカタ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Dekikata/zukan
サブタイトル なりたち・しくみがよくわかる
サブタイトルヨミ ナリタチ/シクミ/ガ/ヨク/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Naritachi/shikumi/ga/yoku/wakaru
サブタイトル 気象 地球 宇宙 生き物 人体
サブタイトルヨミ キショウ/チキュウ/ウチュウ/イキモノ/ジンタイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kisho/chikyu/uchu/ikimono/jintai
著者 猪郷/久義‖[ほか]監修
著者ヨミ イゴウ,ヒサヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 猪郷/久義
著者標目(ローマ字形) Igo,Hisayoshi
記述形典拠コード 110000065010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000065010000
件名標目(漢字形) 自然
件名標目(カタカナ形) シゼン
件名標目(ローマ字形) Shizen
件名標目(典拠コード) 510883800000000
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540460700000000
学習件名標目(漢字形) 自然
学習件名標目(カタカナ形) シゼン
学習件名標目(ローマ字形) Shizen
学習件名標目(典拠コード) 540512200000000
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(ページ数) 7-32
学習件名標目(典拠コード) 540424700000000
学習件名標目(漢字形) 地球の自転
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/jiten
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540296800000000
学習件名標目(漢字形) 気温
学習件名標目(カタカナ形) キオン
学習件名標目(ローマ字形) Kion
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540424500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540577300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ユキ
学習件名標目(ローマ字形) Yuki
学習件名標目(ページ数) 14-15,32
学習件名標目(典拠コード) 540577600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カゼ
学習件名標目(ローマ字形) Kaze
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540587100000000
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(ページ数) 17
学習件名標目(典拠コード) 540424400000000
学習件名標目(漢字形) 台風
学習件名標目(カタカナ形) タイフウ
学習件名標目(ローマ字形) Taifu
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540278700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(ページ数) 22-27
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ソラ
学習件名標目(ローマ字形) Sora
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540492500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ニジ
学習件名標目(ローマ字形) Niji
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540044100000000
学習件名標目(漢字形) しんきろう
学習件名標目(カタカナ形) シンキロウ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkiro
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540031000000000
学習件名標目(漢字形) 季節
学習件名標目(カタカナ形) キセツ
学習件名標目(ローマ字形) Kisetsu
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540321000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ナミ
学習件名標目(ローマ字形) Nami
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540435300000000
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(ページ数) 33-58
学習件名標目(典拠コード) 540296300000000
学習件名標目(漢字形) 大陸
学習件名標目(カタカナ形) タイリク
学習件名標目(ローマ字形) Tairiku
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540310600000000
学習件名標目(漢字形) 地球の歴史
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/rekishi
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540296700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ウミ
学習件名標目(ローマ字形) Umi
学習件名標目(典拠コード) 540438700000000
学習件名標目(漢字形) 火山
学習件名標目(カタカナ形) カザン
学習件名標目(ローマ字形) Kazan
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(典拠コード) 540454600000000
学習件名標目(漢字形) 温泉
学習件名標目(カタカナ形) オンセン
学習件名標目(ローマ字形) Onsen
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540447300000000
学習件名標目(漢字形) プレートテクトニクス
学習件名標目(カタカナ形) プレート/テクトニクス
学習件名標目(ローマ字形) Pureto/tekutonikusu
学習件名標目(ページ数) 42-43,45,57
学習件名標目(典拠コード) 540177600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヤマ
学習件名標目(ローマ字形) Yama
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540339200000000
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540296900000000
学習件名標目(漢字形) 地形
学習件名標目(カタカナ形) チケイ
学習件名標目(ローマ字形) Chikei
学習件名標目(ページ数) 46-47,55
学習件名標目(典拠コード) 540298400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カワ
学習件名標目(ローマ字形) Kawa
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540346400000000
学習件名標目(漢字形) 平野
学習件名標目(カタカナ形) ヘイヤ
学習件名標目(ローマ字形) Heiya
学習件名標目(典拠コード) 540353700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タニ
学習件名標目(ローマ字形) Tani
学習件名標目(典拠コード) 540537500000000
学習件名標目(漢字形) 堆積岩
学習件名標目(カタカナ形) タイセキガン
学習件名標目(ローマ字形) Taisekigan
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540035700000000
学習件名標目(漢字形) 変成岩
学習件名標目(カタカナ形) ヘンセイガン
学習件名標目(ローマ字形) Henseigan
学習件名標目(典拠コード) 540304100000000
学習件名標目(漢字形) 岩石
学習件名標目(カタカナ形) ガンセキ
学習件名標目(ローマ字形) Ganseki
学習件名標目(典拠コード) 540344900000000
学習件名標目(漢字形) 火成岩
学習件名標目(カタカナ形) カセイガン
学習件名標目(ローマ字形) Kaseigan
学習件名標目(典拠コード) 540454400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) スナ
学習件名標目(ローマ字形) Suna
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540482900000000
学習件名標目(漢字形) 化石
学習件名標目(カタカナ形) カセキ
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540265400000000
学習件名標目(漢字形) 氷河
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウガ
学習件名標目(ローマ字形) Hyoga
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540430500000000
学習件名標目(漢字形) さんご礁
学習件名標目(カタカナ形) サンゴショウ
学習件名標目(ローマ字形) Sangosho
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540028100000000
学習件名標目(漢字形) 石炭
学習件名標目(カタカナ形) セキタン
学習件名標目(ローマ字形) Sekitan
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(典拠コード) 540481700000000
学習件名標目(漢字形) 石油
学習件名標目(カタカナ形) セキユ
学習件名標目(ローマ字形) Sekiyu
学習件名標目(典拠コード) 540481900000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(ページ数) 59-78
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540317100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ホシ
学習件名標目(ローマ字形) Hoshi
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540390900000000
学習件名標目(漢字形) ブラックホール
学習件名標目(カタカナ形) ブラック/ホール
学習件名標目(ローマ字形) Burakku/horu
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540174300000000
学習件名標目(漢字形) 太陽エネルギー
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ/エネルギー
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo/enerugi
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540317000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(ページ数) 70-71,74-75
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) オーロラ
学習件名標目(カタカナ形) オーロラ
学習件名標目(ローマ字形) Orora
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540090200000000
学習件名標目(漢字形) 流星
学習件名標目(カタカナ形) リュウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Ryusei
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540437000000000
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(ページ数) 79-104
学習件名標目(典拠コード) 540468300000000
学習件名標目(漢字形) セコイア
学習件名標目(カタカナ形) セコイア
学習件名標目(ローマ字形) Sekoia
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540779600000000
学習件名標目(漢字形) 紅葉
学習件名標目(カタカナ形) コウヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Koyo
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540499500000000
学習件名標目(漢字形) りんご
学習件名標目(カタカナ形) リンゴ
学習件名標目(ローマ字形) Ringo
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(典拠コード) 540064300000000
学習件名標目(漢字形) もやし
学習件名標目(カタカナ形) モヤシ
学習件名標目(ローマ字形) Moyashi
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540659300000000
学習件名標目(漢字形) さとうきび
学習件名標目(カタカナ形) サトウキビ
学習件名標目(ローマ字形) Satokibi
学習件名標目(ページ数) 88
学習件名標目(典拠コード) 540027500000000
学習件名標目(漢字形) 砂糖
学習件名標目(カタカナ形) サトウ
学習件名標目(ローマ字形) Sato
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(典拠コード) 540483500000000
学習件名標目(漢字形) 鳴く虫
学習件名標目(カタカナ形) ナク/ムシ
学習件名標目(ローマ字形) Naku/mushi
学習件名標目(ページ数) 90-91
学習件名標目(典拠コード) 540600700000000
学習件名標目(漢字形) 人類
学習件名標目(カタカナ形) ジンルイ
学習件名標目(ローマ字形) Jinrui
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 540234900000000
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540599500000000
学習件名標目(漢字形) ちょう(蝶)
学習件名標目(カタカナ形) チョウ
学習件名標目(ローマ字形) Cho
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540038700000000
学習件名標目(漢字形) 変態(生物)
学習件名標目(カタカナ形) ヘンタイ(セイブツ)
学習件名標目(ローマ字形) Hentai(seibutsu)
学習件名標目(典拠コード) 540389200000000
学習件名標目(漢字形) 真珠
学習件名標目(カタカナ形) シンジュ
学習件名標目(ローマ字形) Shinju
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540479100000000
学習件名標目(漢字形) 擬態
学習件名標目(カタカナ形) ギタイ
学習件名標目(ローマ字形) Gitai
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(典拠コード) 540373500000000
学習件名標目(漢字形) みつばち
学習件名標目(カタカナ形) ミツバチ
学習件名標目(ローマ字形) Mitsubachi
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540057700000000
学習件名標目(漢字形) はちみつ
学習件名標目(カタカナ形) ハチミツ
学習件名標目(ローマ字形) Hachimitsu
学習件名標目(典拠コード) 540309000000000
学習件名標目(漢字形) きのこ
学習件名標目(カタカナ形) キノコ
学習件名標目(ローマ字形) Kinoko
学習件名標目(ページ数) 104
学習件名標目(典拠コード) 540020500000000
学習件名標目(漢字形) 人体
学習件名標目(カタカナ形) ジンタイ
学習件名標目(ローマ字形) Jintai
学習件名標目(ページ数) 105-124
学習件名標目(典拠コード) 540234700000000
学習件名標目(漢字形) 遺伝子
学習件名標目(カタカナ形) イデンシ
学習件名標目(ローマ字形) Idenshi
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540555500000000
学習件名標目(漢字形) DNA
学習件名標目(カタカナ形) ディーエヌエー
学習件名標目(ローマ字形) Dienue
学習件名標目(典拠コード) 540603800000000
学習件名標目(漢字形) 赤ちゃん
学習件名標目(カタカナ形) アカチャン
学習件名標目(ローマ字形) Akachan
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540542100000000
学習件名標目(漢字形) 老化
学習件名標目(カタカナ形) ロウカ
学習件名標目(ローマ字形) Roka
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(典拠コード) 540507700000000
学習件名標目(漢字形) 成長(人体)
学習件名標目(カタカナ形) セイチョウ(ジンタイ)
学習件名標目(ローマ字形) Seicho(jintai)
学習件名標目(典拠コード) 540859500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ノウ
学習件名標目(ローマ字形) No
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(典拠コード) 540510800000000
学習件名標目(漢字形) 消化器
学習件名標目(カタカナ形) ショウカキ
学習件名標目(ローマ字形) Shokaki
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540442800000000
学習件名標目(漢字形) ウイルス
学習件名標目(カタカナ形) ウイルス
学習件名標目(ローマ字形) Uirusu
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 540080800000000
学習件名標目(漢字形) 病気
学習件名標目(カタカナ形) ビョウキ
学習件名標目(ローマ字形) Byoki
学習件名標目(典拠コード) 540473300000000
学習件名標目(漢字形) 細菌
学習件名標目(カタカナ形) サイキン
学習件名標目(ローマ字形) Saikin
学習件名標目(典拠コード) 540501200000000
学習件名標目(漢字形) 免疫
学習件名標目(カタカナ形) メンエキ
学習件名標目(ローマ字形) Men'eki
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540249700000000
学習件名標目(漢字形) 皮ふ
学習件名標目(カタカナ形) ヒフ
学習件名標目(ローマ字形) Hifu
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540476400000000
学習件名標目(漢字形) がん(癌)
学習件名標目(カタカナ形) ガン
学習件名標目(ローマ字形) Gan
学習件名標目(ページ数) 124
学習件名標目(典拠コード) 540019700000000
学習件名標目(漢字形) 細胞
学習件名標目(カタカナ形) サイボウ
学習件名標目(ローマ字形) Saibo
学習件名標目(典拠コード) 540501500000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1900
内容紹介 自然界にあるさまざまな造形物ができたプロセス、身近な自然現象・生命現象のしくみをリアルな絵と写真で紹介。原因と結果の関係を学ぶことで、自然界をしっかりと見る観察力や科学的な見方・考え方が育ちます。
児童内容紹介 山や海はどのようにできたの?宇宙(うちゅう)・太陽は、どのようにできたの?イモムシは、どのようにチョウになるの?赤ちゃんはどのようにできるの?自然や生命のなりたちやしくみに関する54のテーマについて、写真やイラストでわかりやすく説明。「できかた」のプロセスがよくわかります。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(13桁) 978-4-569-78131-0
ISBN(10桁) 978-4-569-78131-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.3
ISBNに対応する出版年月 2011.3
セットISBN(13桁) 978-4-569-29681-4
セットISBN 4-569-29681-4
TRCMARCNo. 11012922
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 127p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 400
NDC9版 400
図書記号 デ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1710
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0006
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20131101
一般的処理データ 20110316 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110316
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル もくじ
第1階層目次タイトル この本の使いかた
第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル どのようにできるの?
第1階層目次タイトル 宇宙・地球・生命史
第1階層目次タイトル さくいん
第1階層目次タイトル 第1章 気象
第2階層目次タイトル 昼と夜
第2階層目次タイトル 気温
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 雨・雪
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 台風
第2階層目次タイトル かみなり
第2階層目次タイトル 空の色
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル しんきろう
第2階層目次タイトル 季節
第2階層目次タイトル 海の波
第2階層目次タイトル 章末コラム 形いろいろ、雪の結晶
第1階層目次タイトル 第2章 地球
第2階層目次タイトル 大陸
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 火山
第2階層目次タイトル 温泉
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 地震
第2階層目次タイトル 谷・平野
第2階層目次タイトル 岩石
第2階層目次タイトル 砂・泥
第2階層目次タイトル 化石
第2階層目次タイトル 氷河
第2階層目次タイトル サンゴ礁
第2階層目次タイトル 章末コラム 元は生き物だった石油と石炭
第1階層目次タイトル 第3章 宇宙
第2階層目次タイトル 宇宙
第2階層目次タイトル 太陽系
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル ブラックホール
第2階層目次タイトル 太陽エネルギー
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル オーロラ
第2階層目次タイトル 月の満ち欠け
第2階層目次タイトル 流れ星
第2階層目次タイトル 章末コラム 月の位置で決まる日食と月食
第1階層目次タイトル 第4章 生き物
第2階層目次タイトル セコイア
第2階層目次タイトル 紅葉
第2階層目次タイトル リンゴ
第2階層目次タイトル もやし
第2階層目次タイトル サトウキビ
第2階層目次タイトル 虫の声
第2階層目次タイトル ヒト
第2階層目次タイトル クジラ
第2階層目次タイトル チョウ
第2階層目次タイトル 真珠
第2階層目次タイトル 擬態
第2階層目次タイトル はちみつ
第2階層目次タイトル 章末コラム 植物でも動物でもないキノコ
第1階層目次タイトル 第5章 人体
第2階層目次タイトル ヒトの体
第2階層目次タイトル 遺伝子
第2階層目次タイトル 赤ちゃん
第2階層目次タイトル 成長と老化
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 消化・吸収
第2階層目次タイトル 病気
第2階層目次タイトル 体を守る力
第2階層目次タイトル 皮ふ
第2階層目次タイトル 章末コラム 体の中でふえるがん細胞