| タイトル | なにげにてごわい日本語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナニゲ/ニ/テゴワイ/ニホンゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nanige/ni/tegowai/nihongo |
| サブタイトル | このちがい、このまちがいきちんと説明できますか? |
| サブタイトルヨミ | コノ/チガイ/コノ/マチガイ/キチン/ト/セツメイ/デキマスカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kono/chigai/kono/machigai/kichin/to/setsumei/dekimasuka |
| 著者 | 金井/勇人‖著 |
| 著者ヨミ | カナイ,ハヤト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金井/勇人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanai,Hayato |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 日本語 |
| 著者標目(著者紹介) | 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。埼玉大学国際交流センター助教。 |
| 記述形典拠コード | 110005944430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005944430000 |
| 著者 | 新城/直樹‖著 |
| 著者ヨミ | アラシロ,ナオキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新城/直樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arashiro,Naoki |
| 著者標目(著者紹介) | 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。一橋大学非常勤講師他。 |
| 記述形典拠コード | 110005944470000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005944470000 |
| 著者 | 佐藤/有紀‖著 |
| 著者ヨミ | サトウ,ユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/有紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Yuki |
| 記述形典拠コード | 110004833240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004833240000 |
| 著者 | 熊田/道子‖著 |
| 著者ヨミ | クマダ,ミチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 熊田/道子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kumada,Michiko |
| 記述形典拠コード | 110005944500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005944500000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本語 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo |
| 件名標目(典拠コード) | 510395100000000 |
| 出版者 | すばる舎 |
| 出版者ヨミ | スバルシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Subarusha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「仕方ない」の反対が「仕方ある」にならないのはなんで? 助詞の使い分けや敬語表現など、当たり前に使いこなしているようで、実はよくわかっていない日本語の仕組みをスッキリ解説します。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7991-0002-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7991-0002-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.3 |
| TRCMARCNo. | 11014105 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201103 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3791 |
| 出版者典拠コード | 310000790630000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 810.4 |
| NDC9版 | 810.4 |
| 図書記号 | ナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1711 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110325 |
| 一般的処理データ | 20110318 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110318 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |