| タイトル | 包丁の基本 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ホウチョウ/ノ/キホン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hocho/no/kihon | 
| サブタイトル | 持ち方・動かし方、手入れから飾り切りまで | 
| サブタイトルヨミ | モチカタ/ウゴカシカタ/テイレ/カラ/カザリギリ/マデ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mochikata/ugokashikata/teire/kara/kazarigiri/made | 
| サブタイトル | 料理をおいしく美しくする | 
| サブタイトルヨミ | リョウリ/オ/オイシク/ウツクシク/スル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ryori/o/oishiku/utsukushiku/suru | 
| サブタイトル | 素材を生かす料理110レシピも紹介 | 
| サブタイトルヨミ | ソザイ/オ/イカス/リョウリ/ヒャクジュウ/レシピ/モ/ショウカイ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sozai/o/ikasu/ryori/hyakuju/reshipi/mo/shokai | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ソザイ/オ/イカス/リョウリ/110/レシピ/モ/ショウカイ | 
| シリーズ名 | 主婦の友新実用BOOKS | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シュフ/ノ/トモ/シン/ジツヨウ/ブックス | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shufu/no/tomo/shin/jitsuyo/bukkusu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シュフ/ノ/トモ/シン/ジツヨウ/BOOKS | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606261500000000 | 
| シリーズ名 | Cooking | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | クッキング | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Cooking | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kukkingu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Cooking | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606261510020000 | 
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 新装版のタイトル:一生使える。包丁の基本 | 
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | イッショウ/ツカエル/ホウチョウ/ノ/キホン | 
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Issho/tsukaeru/hocho/no/kihon | 
| 著者 | 主婦の友社‖編 | 
| 著者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 主婦の友社 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha | 
| 記述形典拠コード | 210000091000000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000091000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 料理 | 
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori | 
| 件名標目(典拠コード) | 511462800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 包丁 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ホウチョウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hocho | 
| 件名標目(典拠コード) | 511381200000000 | 
| 出版者 | 主婦の友社 | 
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | 包丁の持ち方、動かし方から手入れまで、包丁の基本と食材別の切り方・扱い方を解説。魚介類は40種類について詳しい写真つきで手順とコツをていねいに説明。素材の持ち味を生かした料理レシピも紹介する。 | 
| ジャンル名 | 51 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190060000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-07-273502-2 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-07-273502-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.5 | 
| TRCMARCNo. | 11017635 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201105 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 | 
| 出版者典拠コード | 310000174420000 | 
| ページ数等 | 287p | 
| 大きさ | 24cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 596 | 
| NDC9版 | 596 | 
| 図書記号 | ホ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1713 | 
| ベルグループコード | 05H | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20180511 | 
| 一般的処理データ | 20110404 2011 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110404 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |