| タイトル | 葛飾北斎百人一首姥がゑとき |
|---|---|
| タイトルヨミ | カツシカ/ホクサイ/ヒャクニン/イッシュ/ウバ/ガ/エトキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Katsushika/hokusai/hyakunin/isshu/uba/ga/etoki |
| シリーズ名 | 謎解き浮世絵叢書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ナゾトキ/ウキヨエ/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nazotoki/ukiyoe/sosho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608225600000000 |
| 著者 | 葛飾/北斎‖[画] |
| 著者ヨミ | カツシカ,ホクサイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 葛飾/北斎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Katsushika,Hokusai |
| 記述形典拠コード | 110000268790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000268790000 |
| 著者 | 町田市立国際版画美術館‖監修 |
| 著者ヨミ | マチダシリツ/コクサイ/ハンガ/ビジュツカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 町田市立国際版画美術館 |
| 著者標目(ローマ字形) | Machidashiritsu/Kokusai/Hanga/Bijutsukan |
| 記述形典拠コード | 210000056670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000056670000 |
| 著者 | 田辺/昌子‖解説 |
| 著者ヨミ | タナベ,マサコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田辺/昌子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanabe,Masako |
| 記述形典拠コード | 110003277590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003277590000 |
| 出版者 | 二玄社 |
| 出版者ヨミ | ニゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nigensha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 北斎最後の本格的錦絵シリーズ「百人一首姥がゑとき」をオールカラーで収録。「後朝の別れ」が「吉原からの朝帰り」の図に変わるなど、オリジナルの和歌との間に生じたズレを読み解き、江戸庶民の生活観を生き生きと蘇らせる。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-544-21203-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-544-21203-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.4 |
| TRCMARCNo. | 11020891 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201104 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5702 |
| 出版者典拠コード | 310000187860000 |
| ページ数等 | 126p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 721.8 |
| NDC9版 | 721.8 |
| 図書記号 | カカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | T02 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1715 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110422 |
| 一般的処理データ | 20110421 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110421 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |