もっとくわしいないよう

タイトル 伝説の生き物大図鑑
タイトルヨミ デンセツ/ノ/イキモノ/ダイズカン
タイトル標目(ローマ字形) Densetsu/no/ikimono/daizukan
サブタイトル ふしぎな姿にびっくり!
サブタイトルヨミ フシギ/ナ/スガタ/ニ/ビックリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fushigi/na/sugata/ni/bikkuri
サブタイトル 世界の神獣・怪物大集合
サブタイトルヨミ セカイ/ノ/シンジュウ/カイブツ/ダイシュウゴウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/no/shinju/kaibutsu/daishugo
版および書誌的来歴に関する注記 「伝説の生き物」(2017年刊)に改題
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) デンセツ/ノ/イキモノ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Densetsu/no/ikimono
著者 近藤/雅樹‖監修
著者ヨミ コンドウ,マサキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/雅樹
著者標目(ローマ字形) Kondo,Masaki
記述形典拠コード 110001262760000
著者標目(統一形典拠コード) 110001262760000
件名標目(漢字形) 怪物
件名標目(カタカナ形) カイブツ
件名標目(ローマ字形) Kaibutsu
件名標目(典拠コード) 510563000000000
件名標目(漢字形) 妖怪
件名標目(カタカナ形) ヨウカイ
件名標目(ローマ字形) Yokai
件名標目(典拠コード) 511494200000000
件名標目(漢字形) 伝説
件名標目(カタカナ形) デンセツ
件名標目(ローマ字形) Densetsu
件名標目(典拠コード) 511204000000000
件名標目(漢字形) 神話
件名標目(カタカナ形) シンワ
件名標目(ローマ字形) Shinwa
件名標目(典拠コード) 511013300000000
学習件名標目(漢字形) 伝説
学習件名標目(カタカナ形) デンセツ
学習件名標目(ローマ字形) Densetsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540240600000000
学習件名標目(漢字形) 神話
学習件名標目(カタカナ形) シンワ
学習件名標目(ローマ字形) Shinwa
学習件名標目(典拠コード) 540486900000000
学習件名標目(漢字形) 未確認動物
学習件名標目(カタカナ形) ミカクニン/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Mikakunin/dobutsu
学習件名標目(典拠コード) 540493400000000
学習件名標目(漢字形) 怪物
学習件名標目(カタカナ形) カイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Kaibutsu
学習件名標目(ページ数) 0
学習件名標目(典拠コード) 541226500000000
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパ
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa
学習件名標目(ページ数) 7-34
学習件名標目(典拠コード) 540202900000000
学習件名標目(漢字形) りゅう(竜)
学習件名標目(カタカナ形) リュウ
学習件名標目(ローマ字形) Ryu
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540493900000000
学習件名標目(漢字形) 人魚
学習件名標目(カタカナ形) ニンギョ
学習件名標目(ローマ字形) Ningyo
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540234800000000
学習件名標目(漢字形) アジア
学習件名標目(カタカナ形) アジア
学習件名標目(ローマ字形) Ajia
学習件名標目(ページ数) 36-61
学習件名標目(典拠コード) 540067700000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥2800
内容紹介 ドラゴン、ユニコーン、八岐大蛇など、世界の神話や伝承に登場する伝説の生き物をエリア別に紹介。伝説の生き物が生まれた背景も解説する。50音順索引付き。
児童内容紹介 ドラゴン、スフィンクス、麒麟(きりん)、ガネーシャ、怪鳥(かいちょう)ロック…。昔の人びとのおそれや願いを、ふしぎな姿(すがた)で表しながら語りつがれてきた伝説の生き物たちを、迫力(はくりょく)あるイラストで紹介(しょうかい)します。知りたいことをキーワードからさがせる50音順さくいん付き。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 220050020000
ISBN(13桁) 978-4-569-78162-4
ISBN(10桁) 978-4-569-78162-4
ISBNに対応する出版年月 2011.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.6
TRCMARCNo. 11030100
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201106
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 388
NDC9版 388
図書記号 デ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1722
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20191101
一般的処理データ 20110616 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110616
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに 胸をときめかせてくれる生き物たち
第1階層目次タイトル この本の構成
第1階層目次タイトル 1章 ヨーロッパとその周辺の伝説の生き物
第2階層目次タイトル ヨーロッパとその周辺の伝説
第2階層目次タイトル ●ヨーロッパ●
第2階層目次タイトル ドラゴン
第2階層目次タイトル サラマンダー
第2階層目次タイトル ホムンクルス/ガーゴイル/グリーン・マン
第2階層目次タイトル ●北欧●
第2階層目次タイトル クラーケン
第2階層目次タイトル フェンリル
第2階層目次タイトル スレイプニル/ユグドラシル/ヨルムンガンド
第2階層目次タイトル ●ギリシャ(1)●
第2階層目次タイトル ケルベロス
第2階層目次タイトル ユニコーン
第2階層目次タイトル カプリコーン/スキュラ/ミノタウロス
第2階層目次タイトル ●ギリシャ(2)●
第2階層目次タイトル キマイラ
第2階層目次タイトル セイレーン
第2階層目次タイトル トリトン/ケンタウロス/ペガサス
第2階層目次タイトル ●エジプト●
第2階層目次タイトル スフィンクス
第2階層目次タイトル フェニックス
第2階層目次タイトル ラー/アヌビス/アメミット
第2階層目次タイトル ●そのほかの地域●
第2階層目次タイトル マーメイド
第2階層目次タイトル サンダーバード/マンドレイク/バシリスク
第1階層目次タイトル 2章 アジアとその周辺の伝説の生き物
第2階層目次タイトル アジアとその周辺の伝説
第2階層目次タイトル ●中国●
第2階層目次タイトル 四神獣(青龍、朱雀、白虎、玄武)
第2階層目次タイトル 四凶(キュウキ、コントン、トウテツ、トウコツ)
第2階層目次タイトル 魍魎
第2階層目次タイトル 麒麟/開明獣/白沢
第2階層目次タイトル ●日本●
第2階層目次タイトル 八岐大蛇
第2階層目次タイトル 九尾の狐
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 大ナマズ
第2階層目次タイトル 鵺/八咫烏/飯綱
第2階層目次タイトル ●インド●
第2階層目次タイトル ガネーシャ
第2階層目次タイトル ナラシンハ
第2階層目次タイトル ナーガ/ガルダ/ガンダルヴァ
第2階層目次タイトル ●アラビア●
第2階層目次タイトル バハムート
第2階層目次タイトル 怪鳥ロック
第2階層目次タイトル シームルグ/パズズ/アスモデウス
第2階層目次タイトル ●そのほかの地域●
第2階層目次タイトル バロン
第2階層目次タイトル マーライオン/バロメツツ/マカラ
第1階層目次タイトル 50音順さくいん