|
タイトル
|
「調べ学習」に役立つ水辺の生きもの
|
|
タイトルヨミ
|
シラベ/ガクシュウ/ニ/ヤクダツ/ミズベ/ノ/イキモノ
|
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shirabe/gakushu/ni/yakudatsu/mizube/no/ikimono
|
|
サブタイトル
|
オールカラー図鑑
|
|
サブタイトルヨミ
|
オール/カラー/ズカン
|
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Oru/kara/zukan
|
|
著者
|
佐々木/洋‖著
|
|
著者ヨミ
|
ササキ,ヒロシ
|
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐々木/洋
|
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasaki,Hiroshi
|
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1961〜
|
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年東京生まれ。プロ・ナチュラリスト(プロの自然案内人)として、自然解説を行う。NHK教育テレビ「モリゾー・キッコロ森へいこうよ!」に出演。著書に「野遊びハンドブック」など。
|
|
記述形典拠コード
|
110002463160000
|
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002463160000
|
|
件名標目(漢字形)
|
動物
|
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
|
件名標目(典拠コード)
|
511243100000000
|
|
件名標目(漢字形)
|
観察
|
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンサツ
|
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kansatsu
|
|
件名標目(典拠コード)
|
510608600000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の生態
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/セイタイ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/seitai
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物観察
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/カンサツ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/kansatsu
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263400000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
池や川の生物
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イケ/ヤ/カワ/ノ/セイブツ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ike/ya/kawa/no/seibutsu
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540432300000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
てん(貂)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テン
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ten
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540040500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かわがらす
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワガラス
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawagarasu
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540018500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
さわがに
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サワガニ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sawagani
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027900000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
いわな
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イワナ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iwana
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540006800000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
やまめ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマメ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamame
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540062200000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
とんぼ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トンボ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tonbo
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27,50-51,98-101,120-123
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かわげら
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワゲラ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawagera
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540018600000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
たぬき
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タヌキ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanuki
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037000000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
やませみ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマセミ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamasemi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540061800000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
せきれい
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキレイ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekirei
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540033800000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かえる
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カエル
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaeru
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39,76-81,108-109
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
いもり
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イモリ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Imori
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540006100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
うぐい
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウグイ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ugui
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540007300000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-47,90-91,118-119
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540598500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
あゆ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アユ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ayu
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003400000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
とびけら
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トビケラ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tobikera
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540041800000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
う(鵜)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
U
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540007200000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かに
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kani
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015900000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
はぜ(沙魚)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハゼ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haze
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046200000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
こい(鯉)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コイ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023400000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
うなぎ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウナギ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unagi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008300000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
すずき
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スズキ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suzuki
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540032700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぼら
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボラ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bora
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540055100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かるがも
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カルガモ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Karugamo
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540657600000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
さぎ(鷺)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サギ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sagi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540026300000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
へび
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053600000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
えび
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エビ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ebi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009800000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
めだか
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メダカ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Medaka
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540059300000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
どじょう
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドジョウ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dojo
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042400000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふな(鮒)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フナ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Funa
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
たにし
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タニシ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanishi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036900000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひる(蛭)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒル
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hiru
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540745300000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
あめんぼ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメンボ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amenbo
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かわせみ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワセミ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawasemi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540018700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かめ(亀)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kame
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-113
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ざりがに
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ザリガニ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zarigani
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブラックバス
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブラックバス
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Burakkubasu
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540174200000000
|
|
出版者
|
実業之日本社
|
|
出版者ヨミ
|
ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
|
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jitsugyo/No/Nihonsha
|
|
本体価格
|
¥1300
|
|
内容紹介
|
プロ・ナチュラリストが、水辺にいる身近な生きもののくらしや生態、獲り方などを豊富な写真やイラストでわかりやすく解説。飼いかたや観察のポイントも掲載。
|
|
児童内容紹介
|
カエルやカニ、イワナやメダカ、トンボやカルガモ…。川や湖、田んぼなど、水辺にいる生きものを写真やイラストでわかりやすく紹介(しょうかい)します。生息地や体の大きさをはじめ、かいかたや観察のポイントもひと目でわかります。
|
|
ジャンル名
|
47
|
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
|
ISBN(13桁)
|
978-4-408-45341-5
|
|
ISBN(10桁)
|
978-4-408-45341-5
|
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.7
|
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.7
|
|
TRCMARCNo.
|
11032839
|
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.7
|
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201107
|
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3214
|
|
出版者典拠コード
|
310000175330000
|
|
ページ数等
|
127p
|
|
大きさ
|
21cm
|
|
装丁コード
|
10
|
|
刊行形態区分
|
A
|
|
別置記号
|
K
|
|
NDC8版
|
480.7
|
|
NDC9版
|
480.7
|
|
図書記号
|
サシ
|
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
|
利用対象
|
B3B5
|
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1724
|
|
ベルグループコード
|
09
|
|
テキストの言語
|
jpn
|
|
出版国コード
|
JP
|
|
索引フラグ
|
1
|
|
データレベル
|
F
|
|
更新レベル
|
0003
|
|
MARC種別
|
A
|
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
|
最終更新日付
|
20140905
|
|
一般的処理データ
|
20110629 2011 JPN
|
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110629
|
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
|
和洋区分
|
0
|