| タイトル | ものすごくうるさくて、ありえないほど近い |
|---|---|
| タイトルヨミ | モノスゴク/ウルサクテ/アリエナイホド/チカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Monosugoku/urusakute/arienaihodo/chikai |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Extremely loud and incredibly close |
| 著者 | ジョナサン・サフラン・フォア‖著 |
| 著者ヨミ | フォア,ジョナサン・サフラン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Foer,Jonathan Safran |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョナサン/サフラン/フォア |
| 著者標目(ローマ字形) | Foa,Jonasan・Safuran |
| 著者標目(著者紹介) | 1977年ワシントンDC生まれ。デビュー作「エブリシング・イズ・イルミネイテッド」でガーディアン新人賞、全米ユダヤ図書賞等受賞。創作の傍らニューヨーク大学大学院創作科教授を務める。 |
| 記述形典拠コード | 120002222500001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002222500000 |
| 著者 | 近藤/隆文‖訳 |
| 著者ヨミ | コンドウ,タカフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近藤/隆文 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kondo,Takafumi |
| 記述形典拠コード | 110002304120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002304120000 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 9・11同時多発テロで父親を亡くした少年オスカーの冒険と、第二次世界大戦のドレスデン爆撃に端を発した皮肉な運命を描く。タイポグラフィの工夫や合間合間に挿入される写真など、視覚的な仕掛けが数多く施されている。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-005603-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-005603-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.7 |
| TRCMARCNo. | 11037225 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201107 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| 出版者典拠コード | 310001503000000 |
| ページ数等 | 486p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | フモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2011/09/11 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1734 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1728 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2011/10/23 |
| 掲載日 | 2011/12/25 |
| ベルグループコード | 03 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120106 |
| 一般的処理データ | 20110722 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110722 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |