もっとくわしいないよう

タイトル もしベクレルさんが放射能を発見していなければ。
タイトルヨミ モシ/ベクレル/サン/ガ/ホウシャノウ/オ/ハッケン/シテ/イナケレバ
タイトル標目(ローマ字形) Moshi/bekureru/san/ga/hoshano/o/hakken/shite/inakereba
著者 大宮/理‖著
著者ヨミ オオミヤ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大宮/理
著者標目(ローマ字形) Omiya,Osamu
著者標目(著者紹介) 1971年生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、大手予備校の化学講師となる。河合塾の名古屋地区で授業を持つ。著書に「カリスマ先生の化学」「大宮理の化学が面白いほどわかる本」シリーズ等。
記述形典拠コード 110004029090000
著者標目(統一形典拠コード) 110004029090000
件名標目(漢字形) 元素
件名標目(カタカナ形) ゲンソ
件名標目(ローマ字形) Genso
件名標目(典拠コード) 510725900000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1400
内容紹介 人類の発展と悲劇につながる大発見の舞台裏を描くサイエンスファンタジー。偶然によって見つけられた新元素。それは本当に偶然だったのか? 若きサイエンティスト鳴門レオに与えられた、人類を守るためのミッションとは-。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130040010000
ジャンル名(図書詳細) 010010020000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-569-77922-5
ISBN(10桁) 978-4-569-77922-5
ISBNに対応する出版年月 2011.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.8
TRCMARCNo. 11037887
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201108
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 190p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 431.11
NDC9版 431.11
図書記号 オモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 1728
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20130419
一般的処理データ 20110728 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110728
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0