タイトル
|
旅するウナギ
|
タイトルヨミ
|
タビスル/ウナギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tabisuru/unagi
|
サブタイトル
|
1億年の時空をこえて
|
サブタイトルヨミ
|
イチオクネン/ノ/ジクウ/オ/コエテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ichiokunen/no/jiku/o/koete
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
1オクネン/ノ/ジクウ/オ/コエテ
|
並列タイトル
|
MIGRATING EELS:Mysterious Creatures over Millions of Years
|
著者
|
黒木/真理‖著
|
著者ヨミ
|
クロキ,マリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒木/真理
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuroki,Mari
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。農学博士。東京大学総合研究博物館助教。
|
記述形典拠コード
|
110006032830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006032830000
|
著者
|
塚本/勝巳‖著
|
著者ヨミ
|
ツカモト,カツミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塚本/勝巳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsukamoto,Katsumi
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学大学院農学系研究科博士課程中退。農学博士。東京大学大気海洋研究所教授。
|
記述形典拠コード
|
110005202670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005202670000
|
件名標目(漢字形)
|
うなぎ(鰻)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウナギ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Unagi
|
件名標目(典拠コード)
|
510009100000000
|
出版者
|
東海大学出版会
|
出版者ヨミ
|
トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokai/Daigaku/Shuppankai
|
本体価格
|
¥3800
|
内容紹介
|
最近のウナギの生物学における目覚ましい成果とともに、ウナギに関する文化、歴史、信仰、漁業、流通など、ウナギに関する全てを記述。ウナギを自然科学、社会科学、人文科学の各側面から、マクロな視点で包括的に描き出す。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-486-01907-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-486-01907-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.7
|
TRCMARCNo.
|
11039123
|
出版地,頒布地等
|
秦野
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201107
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5110
|
出版者典拠コード
|
310000185200000
|
ページ数等
|
278p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
664.695
|
NDC9版
|
664.695
|
図書記号
|
クタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:章末
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2011/09/25
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1729
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1736
|
ベルグループコード
|
16
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120518
|
一般的処理データ
|
20110802 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110802
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|