タイトル | 放射線とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | ホウシャセン/トワ/ナニカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hoshasen/towa/nanika |
サブタイトル | 正しく向き合うための原点 |
サブタイトルヨミ | タダシク/ムキアウ/タメ/ノ/ゲンテン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tadashiku/mukiau/tame/no/genten |
著者 | 名越/智恵子‖共著 |
著者ヨミ | ナゴシ,チエコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 名越/智恵子 |
著者標目(ローマ字形) | Nagoshi,Chieko |
著者標目(著者紹介) | 東日本国際大学名誉教授。 |
記述形典拠コード | 110005167380000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005167380000 |
著者 | 仲澤/和馬‖共著 |
著者ヨミ | ナカザワ,カズマ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 仲澤/和馬 |
著者標目(ローマ字形) | Nakazawa,Kazuma |
著者標目(著者紹介) | 岐阜大学大学院教育学研究科教授。 |
記述形典拠コード | 110006045570000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006045570000 |
著者 | 河合/聡‖共著 |
著者ヨミ | カワイ,サトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河合/聡 |
著者標目(ローマ字形) | Kawai,Satoshi |
記述形典拠コード | 110000296820000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000296820000 |
件名標目(漢字形) | 放射線 |
件名標目(カタカナ形) | ホウシャセン |
件名標目(ローマ字形) | Hoshasen |
件名標目(典拠コード) | 511384400000000 |
出版者 | 丸善出版 |
出版者ヨミ | マルゼン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen/Shuppan |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 放射線の基礎知識から、放射線を有効利用している医療・産業・農業での事例、原発など原子力の利用までを平易に解説するとともに、放射線が健康や環境に大きな害を与える怖れのある侮りがたいものであることについても考察。 |
ジャンル名 | 01 |
ジャンル名(図書詳細) | 120050020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-621-08421-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-621-08421-2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.8 |
TRCMARCNo. | 11042826 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201108 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7924 |
出版者典拠コード | 310000197720037 |
ページ数等 | 9,135p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 539.6 |
NDC9版 | 539.6 |
図書記号 | ホ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p134〜135 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1732 |
ベルグループコード | 11 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20110902 |
一般的処理データ | 20110826 2011 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110826 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |