| タイトル | 僕に生きる力をくれた犬 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボク/ニ/イキル/チカラ/オ/クレタ/イヌ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Boku/ni/ikiru/chikara/o/kureta/inu |
| サブタイトル | 青年刑務所ドッグ・プログラムの3カ月 |
| サブタイトルヨミ | セイネン/ケイムショ/ドッグ/プログラム/ノ/サンカゲツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seinen/keimusho/doggu/puroguramu/no/sankagetsu |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セイネン/ケイムショ/ドッグ/プログラム/ノ/3カゲツ |
| 著者 | NHK BS「プリズン・ドッグ」取材班‖著 |
| 著者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本放送協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Kyokai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | エヌエイチケー/ビーエス/プリズン/ドッグ/シュザイハン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Enueichike/Biesu/Purizun/Doggu/Shuzaihan |
| 記述形典拠コード | 210000039440501 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000039440000 |
| 件名標目(漢字形) | 刑務所 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイムショ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keimusho |
| 件名標目(典拠コード) | 510689400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 囚人 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュウジン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shujin |
| 件名標目(典拠コード) | 510913700000000 |
| 件名標目(漢字形) | いぬ(犬) |
| 件名標目(カタカナ形) | イヌ |
| 件名標目(ローマ字形) | Inu |
| 件名標目(典拠コード) | 510006500000000 |
| 出版者 | ポット出版 |
| 出版者ヨミ | ポット/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Potto/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 服役中の若者と捨てられた犬。彼らはどう変わっていくのか…。アメリカ・オレゴン州、マクラーレン青年更生施設で行われているドッグ・プログラムの3カ月の記録。NHK-BSドキュメンタリー「プリズン・ドッグ」を書籍化。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7808-0170-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7808-0170-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.10 |
| TRCMARCNo. | 11051376 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201110 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3795 |
| 出版者典拠コード | 310000881530000 |
| ページ数等 | 188p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 326.953 |
| NDC9版 | 326.953 |
| 図書記号 | ボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1739 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20111021 |
| 一般的処理データ | 20111017 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111017 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |