| タイトル | 第五福竜丸から「3.11」後へ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイゴ/フクリュウマル/カラ/サン/イチイチ/ゴ/エ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Daigo/fukuryumaru/kara/san/ichiichi/go/e | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ダイ5/フクリュウマル/カラ/3/11/ゴ/エ | 
| サブタイトル | 被爆者大石又七の旅路 | 
| サブタイトルヨミ | ヒバクシャ/オオイシ/マタシチ/ノ/タビジ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hibakusha/oishi/matashichi/no/tabiji | 
| シリーズ名 | 岩波ブックレット | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブックレット | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bukkuretto | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600654900000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | No.820 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 820 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000820 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200536 | 
| 著者 | 小沢/節子‖著 | 
| 著者ヨミ | コザワ,セツコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小沢/節子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kozawa,Setsuko | 
| 著者標目(著者紹介) | 早稲田大学大学院にて日本近現代史を学ぶ。文学博士。早稲田大学などで現代史を教える傍ら、戦時期及び戦後社会と芸術表現との関わりについて研究を続ける。「原爆の図」で倫雅美術奨励賞受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110002267310000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002267310000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大石/又七 | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | オオイシ,マタシチ | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Oishi,Matashichi | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001543030000 | 
| 件名標目(漢字形) | 原子爆弾-被害 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ゲンシ/バクダン-ヒガイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Genshi/bakudan-higai | 
| 件名標目(典拠コード) | 510728610030000 | 
| 件名標目(漢字形) | 放射線障害 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ホウシャセン/ショウガイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hoshasen/shogai | 
| 件名標目(典拠コード) | 511385200000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 第五福竜丸事件 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ダイゴ/フクリュウマル/ジケン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Daigo/fukuryumaru/jiken | 
| 件名標目(典拠コード) | 510473100000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥500 | 
| 内容紹介 | 原爆投下と福島原発事故を結ぶ、忘れられた歴史とは-。1954年の水爆実験「ビキニ事件」による被爆の後、長い沈黙を経て証言者となった大石又七の人生を通して、人間と核との問題を問い直す。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040050000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-270820-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-270820-1 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.10 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.10 | 
| TRCMARCNo. | 11054488 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201110 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 63p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 559.7 | 
| NDC9版 | 369.36 | 
| 図書記号 | コダ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1741 | 
| 新継続コード | 200536 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20111104 | 
| 一般的処理データ | 20111101 2011 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |