もっとくわしいないよう

タイトル 旦那場
タイトルヨミ ダンナバ
タイトル標目(ローマ字形) Dannaba
サブタイトル 近世被差別民の活動領域
サブタイトルヨミ キンセイ/ヒサベツミン/ノ/カツドウ/リョウイキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kinsei/hisabetsumin/no/katsudo/ryoiki
著者 大熊/哲雄‖著
著者ヨミ オオクマ,テツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大熊/哲雄
著者標目(ローマ字形) Okuma,Tetsuo
著者標目(著者紹介) 1942年東京都生まれ。群馬県部落史研究会に所属。高校教員のかたわら近世部落史研究に従事。
記述形典拠コード 110006083780000
著者標目(統一形典拠コード) 110006083780000
著者 斎藤/洋一‖著
著者ヨミ サイトウ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/洋一
著者標目(ローマ字形) Saito,Yoichi
著者標目(著者紹介) 1950年千葉県生まれ。(財)信州農村開発史研究所に所属。著書に「被差別部落の生活」など。
記述形典拠コード 110000433010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000433010000
著者 坂井/康人‖著
著者ヨミ サカイ,ヤスト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂井/康人
著者標目(ローマ字形) Sakai,Yasuto
記述形典拠コード 110006083790000
著者標目(統一形典拠コード) 110006083790000
著者 藤沢/靖介‖著
著者ヨミ フジサワ,セイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤沢/靖介
著者標目(ローマ字形) Fujisawa,Seisuke
記述形典拠コード 110000858310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000858310000
件名標目(漢字形) 部落問題-歴史
件名標目(カタカナ形) ブラク/モンダイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Buraku/mondai-rekishi
件名標目(典拠コード) 511348310080000
出版者 現代書館
出版者ヨミ ゲンダイ/ショカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gendai/Shokan
本体価格 ¥2000
内容紹介 織豊政権期〜江戸時代の関東・甲信越を対象に、長吏・かわた・芸能民・民間宗教者の仕事と役割の在り方を新たな視点で解明する。「弾左衛門体制下における長吏旦那場」「信州の旦那場と一把稲」など4章で構成。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 070040080000
ISBN(13桁) 978-4-7684-5664-4
ISBN(10桁) 978-4-7684-5664-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.11
ISBNに対応する出版年月 2011.11
TRCMARCNo. 11055083
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1935
出版者典拠コード 310000168910000
ページ数等 230p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 361.86
NDC9版 361.86
図書記号 ダ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p225〜230
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2011/12/04
『週刊新刊全点案内』号数 1742
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20111209
一般的処理データ 20111107 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111107
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 弾左衛門体制下における長吏旦那場
タイトル(カタカナ形) ダンザエモン/タイセイカ/ニ/オケル/チョウリ/ダンナバ
タイトル(ローマ字形) Danzaemon/taiseika/ni/okeru/chori/dannaba
責任表示 大熊/哲雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオクマ,テツオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大熊/哲雄
責任表示(ローマ字形) Okuma,Tetsuo
記述形典拠コード 110006083780000
統一形典拠コード 110006083780000
収録ページ 9-78
タイトル 信州の旦那場と一把稲
タイトル(カタカナ形) シンシュウ/ノ/ダンナバ/ト/イチワイネ
タイトル(ローマ字形) Shinshu/no/dannaba/to/ichiwaine
責任表示 斎藤/洋一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サイトウ,ヨウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/洋一
責任表示(ローマ字形) Saito,Yoichi
記述形典拠コード 110000433010000
統一形典拠コード 110000433010000
収録ページ 79-131
タイトル 北関東の地域社会における警備活動
タイトル(カタカナ形) キタカントウ/ノ/チイキ/シャカイ/ニ/オケル/ケイビ/カツドウ
タイトル(ローマ字形) Kitakanto/no/chiiki/shakai/ni/okeru/keibi/katsudo
タイトル関連情報 旦那場から見えること
責任表示 坂井/康人‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サカイ,ヤスト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂井/康人
責任表示(ローマ字形) Sakai,Yasuto
記述形典拠コード 110006083790000
統一形典拠コード 110006083790000
収録ページ 132-167
タイトル 旦那場・勧進場とは何か
タイトル(カタカナ形) ダンナバ/カンジンバ/トワ/ナニカ
タイトル(ローマ字形) Dannaba/kanjinba/towa/nanika
責任表示 藤沢/靖介‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジサワ,セイスケ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤沢/靖介
責任表示(ローマ字形) Fujisawa,Seisuke
記述形典拠コード 110000858310000
統一形典拠コード 110000858310000
収録ページ 168-224