タイトル | トリックアートクイズ |
---|---|
タイトルヨミ | トリック/アート/クイズ |
タイトル標目(ローマ字形) | Torikku/ato/kuizu |
シリーズ名 | トリックアート図鑑 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | トリック/アート/ズカン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Torikku/ato/zukan |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608358800000000 |
著者 | 北岡/明佳‖監修 |
著者ヨミ | キタオカ,アキヨシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北岡/明佳 |
著者標目(ローマ字形) | Kitaoka,Akiyoshi |
記述形典拠コード | 110003898370000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003898370000 |
著者 | グループ・コロンブス‖構成・文 |
著者ヨミ | グループ/コロンブス |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | グループ・コロンブス |
著者標目(ローマ字形) | Gurupu/Koronbusu |
記述形典拠コード | 210000171600000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000171600000 |
件名標目(漢字形) | 錯視 |
件名標目(カタカナ形) | サクシ |
件名標目(ローマ字形) | Sakushi |
件名標目(典拠コード) | 511832400000000 |
学習件名標目(漢字形) | だまし絵 |
学習件名標目(カタカナ形) | ダマシエ |
学習件名標目(ローマ字形) | Damashie |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540038300000000 |
学習件名標目(漢字形) | クイズ |
学習件名標目(カタカナ形) | クイズ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kuizu |
学習件名標目(典拠コード) | 540100900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 錯視 |
学習件名標目(カタカナ形) | サクシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sakushi |
学習件名標目(典拠コード) | 540670800000000 |
出版者 | あかね書房 |
出版者ヨミ | アカネ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 長さや色は同じかな? 絵の中に隠れているものはないかな? 目の錯覚、図形のパラドックス、トリック紙工作など、いろいろなトリックアートを使った33のクイズを収録。 |
児童内容紹介 | 遠くから見るとどんなふうに見える?本当の色はどんな色?ダリやエッシャーの名画にかくされたひみつ、目の錯覚(さっかく)、図形のパラドックス、トリック紙工作など、楽しいトリックアートのクイズがのっています。 |
ジャンル名 | 10 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010150040 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010170050 |
ISBN(13桁) | 978-4-251-09754-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-251-09754-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.11 |
TRCMARCNo. | 11056854 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201111 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 |
出版者典拠コード | 310000158680000 |
ページ数等 | 48p |
大きさ | 29cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 145.5 |
NDC9版 | 145.5 |
図書記号 | ト |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | B1 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1743 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20130712 |
一般的処理データ | 20111116 2011 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111116 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | 問題1*だまし絵迷路 |
---|---|
第1階層目次タイトル | 問題2*あいまいな部屋 |
第1階層目次タイトル | 問題3*隠された文字 |
第1階層目次タイトル | 問題4*パイの残りはどのくらい? |
第1階層目次タイトル | 問題5*ねこは、どこを通る? |
第1階層目次タイトル | 問題6*大きい箱? 小さい箱? |
第1階層目次タイトル | 問題7*隠された図形 |
第1階層目次タイトル | 問題8*からくり日本地図 |
第1階層目次タイトル | 問題9*名画のトリック |
第1階層目次タイトル | 問題10*どこまでも続く絵 |
第1階層目次タイトル | 問題11*遠くから見ると? |
第1階層目次タイトル | 問題12*近くで見ると? |
第1階層目次タイトル | 問題13*どんなふうに見える? |
第1階層目次タイトル | 問題14*ばらばらの形の正体は? |
第1階層目次タイトル | 問題15*同じ長さはどこ? |
第1階層目次タイトル | 問題16*宇宙人がやってきた |
第1階層目次タイトル | 問題17*長いのはどれ? |
第1階層目次タイトル | 問題18*まとのまん中はどこ? |
第1階層目次タイトル | 問題19*シーソーのつりあい |
第1階層目次タイトル | 問題20*歯車はどうなる? |
第1階層目次タイトル | 問題21*本当の色はどんな色? |
第1階層目次タイトル | 問題22*同じ色のタイルはどれ? |
第1階層目次タイトル | 問題23*カップの色は同じ? |
第1階層目次タイトル | 問題24*シルエットかくし絵 |
第1階層目次タイトル | 問題25*さかさまの顔のひみつ |
第1階層目次タイトル | 問題26*どっちを見てる? |
第1階層目次タイトル | 問題27*にせの立方体はどれ? |
第1階層目次タイトル | 問題28*どんな立体? |
第1階層目次タイトル | 問題29*どんな立体? その2 |
第1階層目次タイトル | 問題30*消える1マス |
第1階層目次タイトル | 問題31*図形のパラドックス その2 |
第1階層目次タイトル | 問題32*切って開いてできる形は? |
第1階層目次タイトル | 問題33*トリック紙工作 |
第1階層目次タイトル | そのほかの答え |