タイトル | 京都洋館ウォッチング |
---|---|
タイトルヨミ | キョウト/ヨウカン/ウォッチング |
タイトル標目(ローマ字形) | Kyoto/yokan/uotchingu |
シリーズ名 | とんぼの本 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | トンボ/ノ/ホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Tonbo/no/hon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601410300000000 |
著者 | 井上/章一‖著 |
著者ヨミ | イノウエ,ショウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/章一 |
著者標目(ローマ字形) | Inoe,Shoichi |
著者標目(著者紹介) | 1955年京都府生まれ。京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。建築史家。国際日本文化研究センター教授。「つくられた桂離宮神話」でサントリー学芸賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110000113010000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000113010000 |
件名標目(漢字形) | 建築-日本 |
件名標目(カタカナ形) | ケンチク-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Kenchiku-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510716820570000 |
件名標目(漢字形) | 近代建築 |
件名標目(カタカナ形) | キンダイ/ケンチク |
件名標目(ローマ字形) | Kindai/kenchiku |
件名標目(典拠コード) | 510677900000000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 煉瓦造り洋館から尖鋭的な塔屋、官能的なレリーフまで。京都生まれの建築史家が、自ら選んだ京都に建つ近現代建築50件余を、ときに鋭く、ときにイケズな視点で案内する。 |
ジャンル名 | 56 |
ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-10-602226-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-10-602226-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.11 |
TRCMARCNo. | 11058450 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201111 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 125p |
大きさ | 22cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 523.162 |
NDC9版 | 523.162 |
図書記号 | イキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2011/12/18 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1744 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2012/03/25 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120330 |
一般的処理データ | 20111124 2011 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111124 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |