もっとくわしいないよう

タイトル 世界にはばたく日本力 日本の国際協力
タイトルヨミ セカイ/ニ/ハバタク/ニッポンリョク/ニホン/ノ/コクサイ/キョウリョク
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/ni/habataku/nipponryoku/nihon/no/kokusai/kyoryoku
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) セカイ/ニ/ハバタク/ニホンリョク/ニホン/ノ/コクサイ/キョウリョク
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Sekai/ni/habataku/nihonryoku/nihon/no/kokusai/kyoryoku
著者 こどもくらぶ‖編さん
著者ヨミ コドモ/クラブ/ヘンシュウブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こどもくらぶ編集部
著者標目(ローマ字形) Kodomo/Kurabu/Henshubu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コドモ/クラブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kodomo/Kurabu
記述形典拠コード 210000690150002
著者標目(統一形典拠コード) 210000690150000
件名標目(漢字形) 国際協力
件名標目(カタカナ形) コクサイ/キョウリョク
件名標目(ローマ字形) Kokusai/kyoryoku
件名標目(典拠コード) 510807000000000
学習件名標目(漢字形) 国際協力
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/キョウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/kyoryoku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540292500000000
学習件名標目(漢字形) 食料問題
学習件名標目(カタカナ形) ショクリョウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuryo/mondai
学習件名標目(ページ数) 6-15
学習件名標目(典拠コード) 540590200000000
学習件名標目(漢字形) 会社
学習件名標目(カタカナ形) カイシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kaisha
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540239900000000
学習件名標目(漢字形) 水質汚染
学習件名標目(カタカナ形) スイシツ/オセン
学習件名標目(ローマ字形) Suishitsu/osen
学習件名標目(典拠コード) 540429900000000
学習件名標目(漢字形) 政府開発援助
学習件名標目(カタカナ形) セイフ/カイハツ/エンジョ
学習件名標目(ローマ字形) Seifu/kaihatsu/enjo
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540375100000000
学習件名標目(漢字形) 保健・衛生
学習件名標目(カタカナ形) ホケン/エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Hoken/eisei
学習件名標目(ページ数) 18-27
学習件名標目(典拠コード) 540245000000000
学習件名標目(漢字形) 医療
学習件名標目(カタカナ形) イリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Iryo
学習件名標目(典拠コード) 540268900000000
学習件名標目(漢字形) 感染症
学習件名標目(カタカナ形) カンセンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kansensho
学習件名標目(ページ数) 20-21,24
学習件名標目(典拠コード) 540367000000000
学習件名標目(漢字形) 国境なき医師団
学習件名標目(カタカナ形) コッキョウ/ナキ/イシダン
学習件名標目(ローマ字形) Kokkyo/naki/ishidan
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540291500000000
学習件名標目(漢字形) NGO
学習件名標目(カタカナ形) エヌジーオー
学習件名標目(ローマ字形) Enujio
学習件名標目(典拠コード) 540605200000000
学習件名標目(漢字形) 災害・防災
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/ボウサイ
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/bosai
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540455500000000
学習件名標目(漢字形) 戦争と平和
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/ト/ヘイワ
学習件名標目(ローマ字形) Senso/to/heiwa
学習件名標目(ページ数) 30-35
学習件名標目(典拠コード) 540368200000000
学習件名標目(漢字形) 難民
学習件名標目(カタカナ形) ナンミン
学習件名標目(ローマ字形) Nanmin
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540577100000000
学習件名標目(漢字形) 緒方/貞子
学習件名標目(カタカナ形) オガタ,サダコ
学習件名標目(ローマ字形) Ogata,Sadako
学習件名標目(典拠コード) 540690600000000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
本体価格 ¥2800
内容紹介 日本の国際協力から「開発・食料」「保健・医療」「平和・人道」の3分野を取り上げ、その具体的な取り組みや背景、活躍する日本人を豊富なビジュアルで紹介。日本のさまざまな技術力と、それを可能にする「日本力」に迫る。
児童内容紹介 日本では、開発途上国(とじょうこく)をたすける国際(こくさい)協力をさまざまな分野でおこなっています。そのうち、開発・食料、保健(ほけん)・医療(いりょう)、平和・人道の3つをとりあげ、日本の国際協力のどこがすごいか、日本人がどのように活躍(かつやく)しているかを写真とともに説明します。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010090010
ISBN(13桁) 978-4-593-58640-0
ISBN(10桁) 978-4-593-58640-0
ISBNに対応する出版年月 2011.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.11
TRCMARCNo. 11058585
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者典拠コード 310000197020000
ページ数等 39p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 329.39
NDC9版 329.39
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1744
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150918
一般的処理データ 20111124 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111124
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 世界をリードする開発・食料に関する国際協力
第2階層目次タイトル ここがすごい! 日本の開発・食料に関する国際協力
第2階層目次タイトル ●日本の地場産業で地域開発
第2階層目次タイトル ●日本の一村一品運動で地域開発
第2階層目次タイトル ●食料生産への援助
第2階層目次タイトル ●水問題に立ち向かう
第2階層目次タイトル 日本の国際協力の背景をさぐる
第2階層目次タイトル ●戦後の復興と高度経済成長
第2階層目次タイトル ●多くの食料を輸入にたよる国
第2階層目次タイトル 世界で活躍する日本の企業
第2階層目次タイトル ●日本ポリグル
第2階層目次タイトル もっと知りたい 政府開発援助(ODA)
第1階層目次タイトル 世界が注目する保健・医療に関する国際協力
第2階層目次タイトル ここがすごい! 日本の保健・医療に関する国際協力
第2階層目次タイトル ●感染症に苦しむ開発途上国
第2階層目次タイトル ●感染症対策への日本の援助
第2階層目次タイトル ●母と子の健康を守る
第2階層目次タイトル ●日本の母子健康手帳を世界に普及
第2階層目次タイトル 日本の国際協力の背景をさぐる
第2階層目次タイトル ●感染症を克服してきた日本
第2階層目次タイトル ●子どもの健康こそが国の未来を
第2階層目次タイトル 世界で活躍する日本のNGO
第2階層目次タイトル ●国境なき医師団(MSF)日本
第2階層目次タイトル もっと知りたい 国際緊急援助隊
第1階層目次タイトル 世界にほこる平和・人道に関する国際協力
第2階層目次タイトル ここがすこい! 日本の平和・人道に関する国際協力
第2階層目次タイトル ●紛争終結後の平和構築
第2階層目次タイトル ●法律の整備による支援
第2階層目次タイトル 日本の国際協力の背景をさぐる
第2階層目次タイトル ●明治維新で近代国家建設へ
第2階層目次タイトル ●世界有数の経済大国
第2階層目次タイトル 世界で活躍する日本人
第2階層目次タイトル ●緒方貞子さん
第2階層目次タイトル さくいん