| タイトル | よくわかる録音の教科書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨク/ワカル/ロクオン/ノ/キョウカショ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yoku/wakaru/rokuon/no/kyokasho |
| シリーズ名 | ゼロからすぐに身につく本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ゼロ/カラ/スグ/ニ/ミ/ニ/ツク/ホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Zero/kara/sugu/ni/mi/ni/tsuku/hon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608077800000000 |
| 著者 | 満田/恒春‖著 |
| 著者ヨミ | ミツダ,ツネハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 満田/恒春 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mitsuda,Tsuneharu |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。アルファレコード録音部、スタジオツーツーワンを経て1990年渡米。ハリウッドでレコーディングセッションを重ねる。帰国後フリーランスのレコーディングエンジニアとして活動。 |
| 記述形典拠コード | 110006094790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006094790000 |
| 件名標目(漢字形) | 録音・録音機 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロクオン/ロクオンキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Rokuon/rokuonki |
| 件名標目(典拠コード) | 511488200000000 |
| 出版者 | ヤマハミュージックメディア |
| 出版者ヨミ | ヤマハ/ミュージック/メディア |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yamaha/Myujikku/Media |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | すぐに「使える」レコーディング術の実践ガイドブック。パソコンを使ったレコーディングから、マイクや道具の使い方、よりよい音にする編集テクニックまでを網羅。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170090000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-636-87079-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-636-87079-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.12 |
| TRCMARCNo. | 11058773 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8528 |
| 出版者典拠コード | 310000199900001 |
| ページ数等 | 144p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 547.33 |
| NDC9版 | 547.33 |
| 図書記号 | ミヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1744 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220210 |
| 一般的処理データ | 20111124 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111124 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |