もっとくわしいないよう

タイトル 山本五十六
タイトルヨミ ヤマモト/イソロク
タイトル標目(ローマ字形) Yamamoto/isoroku
シリーズ名 山川MooK
シリーズ名標目(カタカナ形) ヤマカワ/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Yamakawa/mukku
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ヤマカワ/MooK
シリーズ名標目(典拠コード) 608006900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 第5号
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
著者 手嶋/龍一‖[ほか著]
著者ヨミ テシマ,リュウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 手嶋/竜一
著者標目(ローマ字形) Teshima,Ryuichi
著者標目(著者紹介) 1949年北海道生まれ。NHKワシントン特派員、同ワシントン支局長を経て作家、外交ジャーナリスト。著書に「ウルトラ・ダラー」「外交敗戦」など。
記述形典拠コード 110000666320001
著者標目(統一形典拠コード) 110000666320000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/五十六
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヤマモト,イソロク
個人件名標目(ローマ字形) Yamamoto,Isoroku
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001049230000
出版者 山川出版社
出版者ヨミ ヤマカワ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yamakawa/Shuppansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 近代日本の未曾有の国難に、彼はどう立ち向かったか? 現代の知性がそれぞれの視点から歴史のなかの山本五十六に迫るとともに、山本の生涯も貴重な写真資料でビジュアル紹介する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-634-17005-6
ISBN(10桁) 978-4-634-17005-6
ISBNに対応する出版年月 2012.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.1
TRCMARCNo. 11062610
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8515
出版者典拠コード 310000199820000
ページ数等 160p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 ヤヤ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 山本五十六年表:p155〜157
『週刊新刊全点案内』号数 1747
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20111216
一般的処理データ 20111214 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111214
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 国難の今、山本五十六を考える
タイトル(カタカナ形) コクナン/ノ/イマ/ヤマモト/イソロク/オ/カンガエル
タイトル(ローマ字形) Kokunan/no/ima/yamamoto/isoroku/o/kangaeru
責任表示 猪瀬/直樹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イノセ,ナオキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 猪瀬/直樹
責任表示(ローマ字形) Inose,Naoki
記述形典拠コード 110000117550000
統一形典拠コード 110000117550000
収録ページ 4-7
タイトル 奇襲を招き寄せた「力の空白」
タイトル(カタカナ形) キシュウ/オ/マネキヨセタ/チカラ/ノ/クウハク
タイトル(ローマ字形) Kishu/o/manekiyoseta/chikara/no/kuhaku
タイトル関連情報 真珠湾攻撃と9・11テロ
責任表示 手嶋/龍一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) テシマ,リュウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 手嶋/竜一
責任表示(ローマ字形) Teshima,Ryuichi
記述形典拠コード 110000666320001
統一形典拠コード 110000666320000
収録ページ 8-13
タイトル 高野五十六の誕生
タイトル(カタカナ形) タカノ/イソロク/ノ/タンジョウ
タイトル(ローマ字形) Takano/isoroku/no/tanjo
タイトル関連情報 「二畳半の勉強部屋」から海兵への道を選ばせた、長岡藩士のDNA
収録ページ 14-23
タイトル アメリカで見えた日本の将来
タイトル(カタカナ形) アメリカ/デ/ミエタ/ニホン/ノ/ショウライ
タイトル(ローマ字形) Amerika/de/mieta/nihon/no/shorai
タイトル関連情報 航空の重要性を見抜き、その国産化に心血を注ぐ
収録ページ 24-33
タイトル フィールドワークと文献研究が育んだ山本の壮大な「構想力」
タイトル(カタカナ形) フィールドワーク/ト/ブンケン/ケンキュウ/ガ/ハグクンダ/ヤマモト/ノ/ソウダイ/ナ/コウソウリョク
タイトル(ローマ字形) Firudowaku/to/bunken/kenkyu/ga/hagukunda/yamamoto/no/sodai/na/kosoryoku
タイトル関連情報 彼らが背負っていたものの、計り知れない「重さ」を知ること
責任表示 寺島/実郎‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) テラシマ,ジツロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寺島/実郎
責任表示(ローマ字形) Terashima,Jitsuro
記述形典拠コード 110001512590000
統一形典拠コード 110001512590000
収録ページ 34-41
タイトル 一身の栄辱生死あに論ずる閑あらんや
タイトル(カタカナ形) イッシン/ノ/エイジョク/セイシ/アニ/ロンズル/ヒマ/アランヤ
タイトル(ローマ字形) Isshin/no/eijoku/seishi/ani/ronzuru/hima/aran'ya
タイトル関連情報 三国同盟に異を唱え、命を狙われた山本がしたためた遺書
収録ページ 42-51
タイトル 海軍は英米協調だったのか
タイトル(カタカナ形) カイグン/ワ/エイベイ/キョウチョウ/ダッタ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Kaigun/wa/eibei/kyocho/datta/noka
タイトル関連情報 謎解き海軍史
責任表示 相澤/淳‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) アイザワ,キヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 相沢/淳
責任表示(ローマ字形) Aizawa,Kiyoshi
記述形典拠コード 110003907290001
統一形典拠コード 110003907290000
収録ページ 52-63
タイトル 之れも天命という可きか
タイトル(カタカナ形) コレモ/テンメイ/ト/イウベキカ
タイトル(ローマ字形) Koremo/tenmei/to/iubekika
タイトル関連情報 連合艦隊司令長官の職を賭してまで真珠湾攻撃を実現させようとした、山本の信念と決断
収録ページ 64-71
タイトル 運命の一日「軍艦を三隻や五隻沈めたとて」
タイトル(カタカナ形) ウンメイ/ノ/イチニチ/グンカン/オ/サンセキ/ヤ/ゴセキ/シズメタ/トテ
タイトル(ローマ字形) Unmei/no/ichinichi/gunkan/o/sanseki/ya/goseki/shizumeta/tote
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ウンメイ/ノ/イチニチ/グンカン/オ/3セキ/ヤ/5セキ/シズメタ/トテ
タイトル関連情報 一九四一年十二月八日、真珠湾。世界史に刻まれる一大作戦の展開
タイトル関連情報 <収録>藤田嗣治「十二月八日の真珠湾」
収録ページ 72-81
タイトル 真珠湾攻撃は真のイノベーションだったか
タイトル(カタカナ形) シンジュワン/コウゲキ/ワ/シン/ノ/イノベーション/ダッタカ
タイトル(ローマ字形) Shinjuwan/kogeki/wa/shin/no/inobeshon/dattaka
タイトル関連情報 組織革新ができたアメリカ海兵隊、できなかった日本海軍
責任表示 野中/郁次郎‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ノナカ,イクジロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野中/郁次郎
責任表示(ローマ字形) Nonaka,Ikujiro
記述形典拠コード 110000770120000
統一形典拠コード 110000770120000
収録ページ 82-91
タイトル 山本長官の最後の胸の内を思う
タイトル(カタカナ形) ヤマモト/チョウカン/ノ/サイゴ/ノ/ムネ/ノ/ウチ/オ/オモウ
タイトル(ローマ字形) Yamamoto/chokan/no/saigo/no/mune/no/uchi/o/omo
タイトル関連情報 元零戦パイロットが語るあの戦争の姿
責任表示 原田/要‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハラダ,カナメ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原田/要
責任表示(ローマ字形) Harada,Kaname
記述形典拠コード 110005153420000
統一形典拠コード 110005153420000
収録ページ 92-97
タイトル ミッドウェーの敗北
タイトル(カタカナ形) ミッドウェー/ノ/ハイボク
タイトル(ローマ字形) Middoe/no/haiboku
タイトル関連情報 万全の計画と徹底した訓練の下に実施した真珠湾攻撃の立役者は、何故にミッドウェーで敗れ去ったのか
収録ページ 98-105
タイトル 「政治の責任」と山本五十六
タイトル(カタカナ形) セイジ/ノ/セキニン/ト/ヤマモト/イソロク
タイトル(ローマ字形) Seiji/no/sekinin/to/yamamoto/isoroku
タイトル関連情報 政治と軍の関係、シビリアン・コントロールの本質を山本は理解していた
責任表示 石破/茂‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシバ,シゲル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石破/茂
責任表示(ローマ字形) Ishiba,Shigeru
記述形典拠コード 110002403200000
統一形典拠コード 110002403200000
収録ページ 106-113
タイトル 山本五十六長官から学んだ「経営の本質」
タイトル(カタカナ形) ヤマモト/イソロク/チョウカン/カラ/マナンダ/ケイエイ/ノ/ホンシツ
タイトル(ローマ字形) Yamamoto/isoroku/chokan/kara/mananda/keiei/no/honshitsu
タイトル関連情報 名経営者が語る、山本五十六の先見性とリーダーシップ
責任表示 金川/千尋‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カナガワ,チヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金川/千尋
責任表示(ローマ字形) Kanagawa,Chihiro
記述形典拠コード 110003896390000
統一形典拠コード 110003896390000
収録ページ 114-119
タイトル 山本、ブーゲンビルに散る
タイトル(カタカナ形) ヤマモト/ブーゲンビル/ニ/チル
タイトル(ローマ字形) Yamamoto/bugenbiru/ni/chiru
タイトル関連情報 「山本長官機を撃墜せよ」。ルーズベルト大統領が決断した「ヤマモト・ミッション」の全貌
収録ページ 120-129
タイトル もう騙し討ちとは言わせない
タイトル(カタカナ形) モウ/ダマシウチ/トワ/イワセナイ
タイトル(ローマ字形) Mo/damashiuchi/towa/iwasenai
タイトル関連情報 「世界のクロサワ」が描きたかった山本五十六の“悲劇”
責任表示 田草川/弘‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タソガワ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田草川/弘
責任表示(ローマ字形) Tasogawa,Hiroshi
記述形典拠コード 110000611910000
統一形典拠コード 110000611910000
収録ページ 130-143
タイトル 山本五十六の死と日本人
タイトル(カタカナ形) ヤマモト/イソロク/ノ/シ/ト/ニホンジン
タイトル(ローマ字形) Yamamoto/isoroku/no/shi/to/nihonjin
収録ページ 144-149
タイトル 噫山本元帥
タイトル(カタカナ形) アア/ヤマモト/ゲンスイ
タイトル(ローマ字形) A/yamamoto/gensui
タイトル関連情報 戦時中に刊行された山本五十六追悼集
収録ページ 150-154