| タイトル | 開発と防災 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイハツ/ト/ボウサイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaihatsu/to/bosai |
| サブタイトル | 自然地理学からの提言 |
| サブタイトルヨミ | シゼン/チリガク/カラ/ノ/テイゲン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shizen/chirigaku/kara/no/teigen |
| サブタイトル | 江戸から東京の災害と土地の成り立ち |
| サブタイトルヨミ | エド/カラ/トウキョウ/ノ/サイガイ/ト/トチ/ノ/ナリタチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Edo/kara/tokyo/no/saigai/to/tochi/no/naritachi |
| シリーズ名 | Copa Books |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コパ/ブックス |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Copa Books |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kopa/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Copa/Books |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606224200000002 |
| シリーズ名 | 自治体議会政策学会叢書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジチタイ/ギカイ/セイサク/ガッカイ/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jichitai/gikai/seisaku/gakkai/sosho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606224210010000 |
| 著者 | 松田/磐余‖著 |
| 著者ヨミ | マツダ,イワレ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松田/磐余 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuda,Iware |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年東京生まれ。東京都立大学大学院理学研究科博士課程中退。関東学院大学名誉教授。東京都防災会議地震部会専門委員、東京都地震に関する地域危険度測定調査委員会副委員長等を歴任。 |
| 記述形典拠コード | 110005098560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005098560000 |
| 件名標目(漢字形) | 自然災害-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | シゼン/サイガイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shizen/saigai-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511792610010000 |
| 件名標目(漢字形) | 東京都 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウキョウト |
| 件名標目(ローマ字形) | Tokyoto |
| 件名標目(典拠コード) | 520130800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 防災科学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ボウサイ/カガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Bosai/kagaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511396300000000 |
| 出版者 | イマジン出版 |
| 出版者ヨミ | イマジン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Imajin/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 自然地理学から防災を研究する著者が、江戸・東京の災害史を例に地形・地質や自然改変と災害の関連を読み解き、災害の様相を決める自然的・社会的素因とはなにかをわかりやすく解説する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87299-589-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87299-589-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.12 |
| TRCMARCNo. | 12000554 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0372 |
| 出版者典拠コード | 310000909780000 |
| ページ数等 | 147p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 451.98136 |
| NDC9版 | 450.981361 |
| 図書記号 | マカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p140〜144 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1749 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120413 |
| 一般的処理データ | 20111228 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111228 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |