| タイトル | 原発のコスト |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンパツ/ノ/コスト |
| タイトル標目(ローマ字形) | Genpatsu/no/kosuto |
| サブタイトル | エネルギー転換への視点 |
| サブタイトルヨミ | エネルギー/テンカン/エノ/シテン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Enerugi/tenkan/eno/shiten |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/シンショ/シンアカバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/shinsho/shin'akaban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600657300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1342 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1342 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001342 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004663 |
| 著者 | 大島/堅一‖著 |
| 著者ヨミ | オオシマ,ケンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大島/堅一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Oshima,Ken'ichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年福井県生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。経済学博士。立命館大学国際関係学部教授。著書に「再生可能エネルギーの政治経済学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004563220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004563220000 |
| 件名標目(漢字形) | 原子力 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲンシリョク |
| 件名標目(ローマ字形) | Genshiryoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510728800000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥760 |
| 内容紹介 | 他と比べて安いと言われてきた原発の発電コスト。立地対策費や使用済燃料の処分費用などを含めた本当のコストはいくらになるのか。再生可能エネルギーを普及させ、脱原発を進めることの合理性をコスト論の視点から訴える。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120050020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120050040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-431342-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-431342-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.12 |
| TRCMARCNo. | 12000684 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 7,221p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 539.093 |
| NDC9版 | 539.093 |
| 図書記号 | オゲ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p213〜218 |
| 賞の名称 | 大佛次郎論壇賞 |
| 賞の回次(年次) | 第12回 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2012/01/29 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1749 |
| 新継続コード | 004663 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180309 |
| 一般的処理データ | 20111228 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111228 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |