もっとくわしいないよう

タイトル ネジマキ草と銅の城
タイトルヨミ ネジマキソウ/ト/ドウ/ノ/シロ
タイトル標目(ローマ字形) Nejimakiso/to/do/no/shiro
シリーズ名 [世界傑作童話シリーズ]
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/ケッサク/ドウワ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/kessaku/dowa/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602189800000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Het sleutelkruid
著者 パウル・ビーヘル‖作
著者ヨミ ビーゲル,パウル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Biegel,Paul
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) パウル/ビーヘル
著者標目(ローマ字形) Bigeru,Pauru
著者標目(著者紹介) 1925〜2006年。オランダ生まれ。オランダを代表する児童文学作家のひとり。著書に「夜物語」「ドールの庭」など。
記述形典拠コード 120000025020001
著者標目(統一形典拠コード) 120000025020000
著者 野坂/悦子‖訳
著者ヨミ ノザカ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野坂/悦子
著者標目(ローマ字形) Nozaka,Etsuko
記述形典拠コード 110001203300000
著者標目(統一形典拠コード) 110001203300000
著者 村上/勉‖画
著者ヨミ ムラカミ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/勉
著者標目(ローマ字形) Murakami,Tsutomu
記述形典拠コード 110000979670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000979670000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥1800
内容紹介 オオカミが、リスが、ドラゴンが、王国中の生き物が、銅の城の門をたたく。まじない師が薬草を持ち帰るまでの間、胸おどる物語で大好きな王様の命をつなぐため…。王国に住むものたちが、愛する王のために毎夜語る物語。
児童内容紹介 銅(どう)の城(しろ)にすむ年老いたマンソレイン王の命を救うため、まじない師(し)は、薬草のネジマキ草をさがす旅に出ました。まじない師が薬草を持ち帰るまでの間、動物たちは、大切な王の命を長引かせようと、胸(むね)がわくわくする物語を語りはじめます…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010060
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(13桁) 978-4-8340-2487-6
ISBN(10桁) 978-4-8340-2487-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.1
ISBNに対応する出版年月 2012.1
TRCMARCNo. 12002767
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 319p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 949.33
NDC9版 949.33
図書記号 ビネ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
賞の名称 最優秀児童文学賞
賞の回次(年次) 1965年
『週刊新刊全点案内』号数 1751
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 dut
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220204
一般的処理データ 20120117 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120117
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0