タイトル
|
基礎からわかる最新建築・土木のしくみと技術
|
タイトルヨミ
|
キソ/カラ/ワカル/サイシン/ケンチク/ドボク/ノ/シクミ/ト/ギジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kiso/kara/wakaru/saishin/kenchiku/doboku/no/shikumi/to/gijutsu
|
著者
|
井上/国博‖著
|
著者ヨミ
|
イノウエ,クニヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/国博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Kunihiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年広島県生まれ。一級建築士、建築設備士、一級造園施工管理技士。住環境再生研究所所長。
|
記述形典拠コード
|
110001779170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001779170000
|
著者
|
速水/洋志‖著
|
著者ヨミ
|
ハヤミ,ヒロユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
速水/洋志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayami,Hiroyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
技術士(総合技術監理部門・農業土木)。環境再生医(上級)。速水技術プロダクション代表。
|
記述形典拠コード
|
110004329310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004329310000
|
著者
|
渡辺/彰‖著
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/彰
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Akira
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1943〜
|
記述形典拠コード
|
110004329320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004329320000
|
著者
|
吉田/勇人‖著
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,ハヤト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/勇人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Hayato
|
記述形典拠コード
|
110005478680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005478680000
|
著者
|
間野/賢二‖著
|
著者ヨミ
|
マノ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
間野/賢二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mano,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110006121190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006121190000
|
著者
|
吉松/正行‖著
|
著者ヨミ
|
ヨシマツ,マサユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉松/正行
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshimatsu,Masayuki
|
記述形典拠コード
|
110002503120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002503120000
|
著者
|
栗林/佳尚‖著
|
著者ヨミ
|
クリバヤシ,ヨシナオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
栗林/佳尚
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuribayashi,Yoshinao
|
記述形典拠コード
|
110006121220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006121220000
|
著者
|
三好/健介‖著
|
著者ヨミ
|
ミヨシ,ケンスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三好/健介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyoshi,Kensuke
|
記述形典拠コード
|
110006121280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006121280000
|
件名標目(漢字形)
|
土木工学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドボク/コウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Doboku/kogaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511226800000000
|
件名標目(漢字形)
|
建築
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンチク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenchiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510716800000000
|
出版者
|
ナツメ社
|
出版者ヨミ
|
ナツメシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Natsumesha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
調査、工法、メンテナンスから、構造、設備、施工まで、建築と土木の基本を項目ごとに分け、豊富なイラストとともにわかりやすく解説。巻末に建築・土木の歴史と文化も収録。
|
ジャンル名
|
56
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120060010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8163-5173-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8163-5173-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.2
|
TRCMARCNo.
|
12002999
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201202
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5619
|
出版者典拠コード
|
310000187470000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
510
|
NDC9版
|
510
|
図書記号
|
キ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p254
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1751
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120120
|
一般的処理データ
|
20120119 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120119
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|