| タイトル | 多湖輝式「しつけの知恵」ベスト101 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タゴ/アキラ/シキ/シツケ/ノ/チエ/ベスト/ヒャクイチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tago/akira/shiki/shitsuke/no/chie/besuto/hyakuichi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | タゴ/アキラ/シキ/シツケ/ノ/チエ/ベスト/101 |
| サブタイトル | 決定版 |
| サブタイトルヨミ | ケッテイバン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ketteiban |
| サブタイトル | しつけの三つのポイントは、「叱る」「ほめる」、そして、「信じること」。 |
| サブタイトルヨミ | シツケ/ノ/ミッツ/ノ/ポイント/ワ/シカル/ホメル/ソシテ/シンジル/コト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shitsuke/no/mittsu/no/pointo/wa/shikaru/homeru/soshite/shinjiru/koto |
| 著者 | 多湖/輝‖著 |
| 著者ヨミ | タゴ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 多湖/輝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tago,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | 1926年スマトラ島生まれ。東京大学文学部哲学科(心理学専攻)大学院修了。千葉大学名誉教授。東京未来大学名誉学長。「六十歳からの生き方」など中高年の生き方シリーズが好評を博す。 |
| 記述形典拠コード | 110000609190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000609190000 |
| 件名標目(漢字形) | しつけ |
| 件名標目(カタカナ形) | シツケ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shitsuke |
| 件名標目(典拠コード) | 510034800000000 |
| 出版者 | 海竜社 |
| 出版者ヨミ | カイリュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kairyusha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | ひと工夫で子どもは瞬時に変わる! 叱るより効く「叱り方」、しつけと気づかせない「しつけ」など、時代によって微妙に変わる家庭環境・親子関係を踏まえた、もっとも効果的なしつけの知恵を紹介する。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190100060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7593-1235-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7593-1235-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.2 |
| TRCMARCNo. | 12006175 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1110 |
| 出版者典拠コード | 310000165180000 |
| ページ数等 | 231p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 379.9 |
| NDC9版 | 379.91 |
| 図書記号 | タタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1754 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120210 |
| 一般的処理データ | 20120203 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120203 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |