タイトル
|
百姓たちの幕末維新
|
タイトルヨミ
|
ヒャクショウタチ/ノ/バクマツ/イシン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hyakushotachi/no/bakumatsu/ishin
|
著者
|
渡辺/尚志‖著
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/尚志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Takashi
|
著者標目(著者紹介)
|
1957年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に「近世の豪農と村落共同体」「浅間山大噴火」など。
|
記述形典拠コード
|
110002038660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002038660000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-幕末期
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-バクマツキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-bakumatsuki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814630000
|
件名標目(漢字形)
|
農民-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウミン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nomin-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511294110040000
|
件名標目(漢字形)
|
農村-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウソン-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Noson-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511285320380000
|
出版者
|
草思社
|
出版者ヨミ
|
ソウシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soshisha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
1830年代〜1880年代を幕末維新期ととらえ、幕末の百姓たちの衣食住から、土地と農業への想い、年貢をめぐる騒動、百姓一揆や戊辰戦争への関わり、明治になってからの百姓までを、希少な史料に基づきわかりやすく解説。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7942-1883-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7942-1883-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.2
|
TRCMARCNo.
|
12008071
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201202
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4243
|
出版者典拠コード
|
310000181130000
|
ページ数等
|
335p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
210.58
|
NDC9版
|
210.58
|
図書記号
|
ワヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p333〜335
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2012/03/11
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1755
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120316
|
一般的処理データ
|
20120215 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120215
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|