タイトル
|
見学!自然エネルギー大図鑑
|
タイトルヨミ
|
ケンガク/シゼン/エネルギー/ダイズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kengaku/shizen/enerugi/daizukan
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
723851300000000
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
太陽光・風力発電
|
多巻タイトルヨミ
|
タイヨウコウ/フウリョク/ハツデン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Taiyoko/furyoku/hatsuden
|
著者
|
飯田/哲也‖監修
|
著者ヨミ
|
イイダ,テツナリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飯田/哲也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iida,Tetsunari
|
記述形典拠コード
|
110003326520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003326520000
|
件名標目(漢字形)
|
再生可能エネルギー
|
件名標目(カタカナ形)
|
サイセイ/カノウ/エネルギー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Saisei/kano/enerugi
|
件名標目(典拠コード)
|
511806800000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
太陽光発電
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウコウ/ハツデン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Taiyoko/hatsuden
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511126800000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
風力発電
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
フウリョク/ハツデン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Furyoku/hatsuden
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511350700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
再生可能エネルギー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイセイ/カノウ/エネルギー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saisei/kano/enerugi
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540102100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540084400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
移り変わり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウツリカワリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Utsurikawari
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽エネルギー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ/エネルギー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo/enerugi
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-25,46
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540317000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽光発電
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウコウ/ハツデン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyoko/hatsuden
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-15,20-23,46
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540742200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽熱発電
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウネツ/ハツデン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyonetsu/hatsuden
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540750100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エコハウス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エコハウス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekohausu
|
学習件名標目(ページ数)
|
19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540750200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽電池
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ/デンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo/denchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540317200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新しい技術
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アタラシイ/ギジュツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Atarashii/gijutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25,38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540381300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
風力発電
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フウリョク/ハツデン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furyoku/hatsuden
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-39,46
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540587900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
発電
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハツデン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hatsuden
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41,44
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540474400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
化石燃料
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カセキ/ネンリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaseki/nenryo
|
学習件名標目(ページ数)
|
42
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540748500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
核燃料
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク/ネンリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku/nenryo
|
学習件名標目(ページ数)
|
43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540408500000000
|
出版者
|
偕成社
|
出版者ヨミ
|
カイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiseisha
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
いま、注目を集めている自然エネルギーは、どんなところにあり、どのようにつくられ、今後どのように利用されていくのか? 太陽光・太陽熱発電と風力発電について、豊富な写真や絵で解説する。
|
児童内容紹介
|
いま、環境(かんきょう)にやさしく、将来もなくなる心配がない自然エネルギーが、大きな注目を集めています。つきることのない太陽の力をつかう「太陽光・太陽熱発電」と、風の力で風車をまわす「風力発電」を、豊富な写真や絵でくわしく解説します。
|
ジャンル名
|
55
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090070
|
ISBN(13桁)
|
978-4-03-636110-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-03-636110-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.3
|
TRCMARCNo.
|
12010098
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201203
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0904
|
出版者典拠コード
|
310000163810000
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
501.6
|
NDC9版
|
501.6
|
図書記号
|
ケ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
1
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
543.7
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
543.8
|
利用対象
|
B5
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2012/04/08
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1757
|
配本回数
|
全3巻1配
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20130802
|
一般的処理データ
|
20120227 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120227
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|