もっとくわしいないよう

タイトル ちょうつがいきいきい
タイトルヨミ チョウツガイ/キイキイ
タイトル標目(ローマ字形) Chotsugai/kiikii
シリーズ名 怪談えほん
シリーズ名標目(カタカナ形) カイダン/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kaidan/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608391700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
著者 加門/七海‖作
著者ヨミ カモン,ナナミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加門/七海
著者標目(ローマ字形) Kamon,Nanami
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。多摩美術大学大学院修了。オカルト、民俗学等に造詣が深く、小説、エッセイ等で活躍。
記述形典拠コード 110001744830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001744830000
著者 軽部/武宏‖絵
著者ヨミ カルベ,タケヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 軽部/武宏
著者標目(ローマ字形) Karube,Takehiro
著者標目(著者紹介) 1969年東京都生まれ。画家。絵本作家。「のっぺらぼう」で日本絵本賞及び読者賞を受賞。
記述形典拠コード 110004510740000
著者標目(統一形典拠コード) 110004510740000
著者 東/雅夫‖編
著者ヨミ ヒガシ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東/雅夫
著者標目(ローマ字形) Higashi,Masao
記述形典拠コード 110001557610000
著者標目(統一形典拠コード) 110001557610000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1500
内容紹介 部屋のとびらを開けると、きいきいと音がする。よく見ると、おばけがはさまって叫んでいるではないか! 怖いけど、見たい。見たいけど、怖い。加門七海と軽部武宏が奏でる、鳴り止まない恐怖。
児童内容紹介 おへやのとびらをあけると、きいきい。たかいおとがきこえます。なぜだろう。ちかくにしゃがんでみてみると、ちょうつがいに、くもみたいにまっくろなおばけがはさまって、さけんでいます。「いたい、いたい」たいへんだ。おにいちゃんにしらせにいくと、おにいちゃんがすわっているいすには、まっさおなおばけがはさまっていて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090035000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ジャンル名(図書詳細) 220100000000
ISBN(13桁) 978-4-265-07955-1
ISBN(10桁) 978-4-265-07955-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12010719
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 カチ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 カチ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B5L
『週刊新刊全点案内』号数 1757
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220204
一般的処理データ 20120229 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120229
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0