タイトル | 日本近代史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/キンダイシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/kindaishi |
シリーズ名 | ちくま新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603574400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 948 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 948 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000948 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 008441 |
著者 | 坂野/潤治‖著 |
著者ヨミ | バンノ,ジュンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂野/潤治 |
著者標目(ローマ字形) | Banno,Junji |
著者標目(著者紹介) | 1937年神奈川県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。同大学名誉教授。専攻は日本近代政治史。「近代日本の国家構想」で吉野作造賞、「日本憲政史」で角川源義賞受賞。 |
記述形典拠コード | 110000818250000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000818250000 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史-近代 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-キンダイ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-kindai |
件名標目(典拠コード) | 520103814150000 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
本体価格 | ¥1100 |
内容紹介 | 1857年から1937年まで、80年間の近代日本の劇的な歩みを、史料を精緻に読み解き、「改革」「革命」「建設」「運用」「再編」「危機」の6つに区分して通観する。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 |
ISBN(13桁) | 978-4-480-06642-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-06642-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.3 |
TRCMARCNo. | 12011638 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201203 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者典拠コード | 310000183300000 |
ページ数等 | 461p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 210.6 |
NDC9版 | 210.6 |
図書記号 | バニ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p447〜452 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2012/04/08 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1758 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1763 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2012/04/29 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2012/05/16 |
掲載日 | 2012/05/21 |
新継続コード | 008441 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120525 |
一般的処理データ | 20120305 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120305 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |