| タイトル | これから見られる日食と月食データブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | コレカラ/ミラレル/ニッショク/ト/ゲッショク/データ/ブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Korekara/mirareru/nisshoku/to/gesshoku/deta/bukku |
| サブタイトル | 2012-2050 |
| サブタイトルヨミ | ニセンジュウニ/ニセンゴジュウ |
| タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | 2012-2050 |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nisenjuni/nisengoju |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2012-2050 |
| サブタイトル | 2050年までの日食・月食詳細データ |
| サブタイトルヨミ | ニセンゴジュウネン/マデ/ノ/ニッショク/ゲッショク/ショウサイ/データ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nisengojunen/made/no/nisshoku/gesshoku/shosai/deta |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2050ネン/マデ/ノ/ニッショク/ゲッショク/ショウサイ/データ |
| 著者 | 片山/真人‖著 |
| 著者ヨミ | カタヤマ,マサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 片山/真人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Katayama,Masato |
| 著者標目(著者紹介) | 国立天文台暦計算室室長。専門は位置天文学、天体力学。太陽系天体の軌道計算、暦の編纂、さまざまな天文現象の予報や情報提供に取り組む。 |
| 記述形典拠コード | 110005557050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005557050000 |
| 件名標目(漢字形) | 日食 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニッショク |
| 件名標目(ローマ字形) | Nisshoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510393000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 月食 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲッショク |
| 件名標目(ローマ字形) | Gesshoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510391800000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 2012年から2050年までに起こる日食、月食を網羅して年代順に掲載。皆既日食、金環日食、金環皆既日食、部分日食など、特に観測に適した現象は任意の場所での見え方のデータを紹介。皆既月食、部分月食の見え方も収録。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130050020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-21228-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-21228-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.4 |
| TRCMARCNo. | 12022884 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 278p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 444.7 |
| NDC9版 | 444.7 |
| 図書記号 | カコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1765 |
| ベルグループコード | 06H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120427 |
| 一般的処理データ | 20120420 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120420 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |