もっとくわしいないよう

タイトル 円のゆくえを問いなおす
タイトルヨミ エン/ノ/ユクエ/オ/トイナオス
タイトル標目(ローマ字形) En/no/yukue/o/toinaosu
サブタイトル 実証的・歴史的にみた日本経済
サブタイトルヨミ ジッショウテキ/レキシテキ/ニ/ミタ/ニホン/ケイザイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jisshoteki/rekishiteki/ni/mita/nihon/keizai
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 603574400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 959
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 959
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000959
シリーズ名標目(シリーズコード) 008441
著者 片岡/剛士‖著
著者ヨミ カタオカ,ゴウシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片岡/剛士
著者標目(ローマ字形) Kataoka,Goshi
著者標目(著者紹介) 1972年愛知県生まれ。慶應義塾大学大学院商学研究科前期博士課程(計量経済学専攻)修了。三菱UFJリサーチ&コンサルティング経済・社会政策部主任研究員。
記述形典拠コード 110005689670000
著者標目(統一形典拠コード) 110005689670000
件名標目(漢字形) 外国為替
件名標目(カタカナ形) ガイコク/カワセ
件名標目(ローマ字形) Gaikoku/kawase
件名標目(典拠コード) 510576700000000
件名標目(漢字形) 円(通貨)
件名標目(カタカナ形) エン(ツウカ)
件名標目(ローマ字形) En(tsuka)
件名標目(典拠コード) 510387100000000
件名標目(漢字形) デフレーション
件名標目(カタカナ形) デフレーション
件名標目(ローマ字形) Defureshon
件名標目(典拠コード) 510307000000000
件名標目(漢字形) 経済政策-日本
件名標目(カタカナ形) ケイザイ/セイサク-ニホン
件名標目(ローマ字形) Keizai/seisaku-nihon
件名標目(典拠コード) 510699820500000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥880
内容紹介 1990年のバブル崩壊以降の日本経済は、「失われた20年」とも言われる長期の経済停滞に陥った状態にある。円のゆくえを主軸に、日本経済の過去・現在・未来を、緻密な分析から大胆に総括する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090050030000
ジャンル名(図書詳細) 090010020000
ISBN(13桁) 978-4-480-06663-3
ISBN(10桁) 978-4-480-06663-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.5
ISBNに対応する出版年月 2012.5
TRCMARCNo. 12024528
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201205
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 278p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 338.952
NDC9版 338.952
図書記号 カエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p275〜278
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2012/07/08
『週刊新刊全点案内』号数 1766
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1775
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2013/03/04
新継続コード 008441
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20130308
一般的処理データ 20120501 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120501
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0