タイトル | ぼくが逝った日 |
---|---|
タイトルヨミ | ボク/ガ/イッタ/ヒ |
タイトル標目(ローマ字形) | Boku/ga/itta/hi |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Le fils |
著者 | ミシェル・ロスタン‖著 |
著者ヨミ | ロスタン,ミシェル |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Rostain,Michel |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ミシェル/ロスタン |
著者標目(ローマ字形) | Rosutan,Misheru |
著者標目(著者紹介) | 1942年生まれ。オペラの演出家。78年に歌劇団を設立。95〜2008年、カンペールの国立コルヌワイユ劇場の舞台監督をつとめる。「ぼくが逝った日」でゴンクール賞処女作賞受賞。 |
記述形典拠コード | 120002657780001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002657780000 |
著者 | 田久保/麻理‖訳 |
著者ヨミ | タクボ,マリ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田久保/麻理 |
著者標目(ローマ字形) | Takubo,Mari |
記述形典拠コード | 110004264900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004264900000 |
出版者 | 白水社 |
出版者ヨミ | ハクスイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakusuisha |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 21歳で、ある日突然この世を去ったリオン。最愛の息子を亡くし茫然自失の日々を送る父を、「僕」のたましいが見守り、寄り添う。死者によって語られる、喪失と再生の物語。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
ISBN(13桁) | 978-4-560-08207-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-560-08207-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.5 |
TRCMARCNo. | 12024847 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201205 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6911 |
出版者典拠コード | 310000192160000 |
ページ数等 | 189p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 953 |
NDC9版 | 953.7 |
図書記号 | ロボ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
賞の名称 | ゴンクール処女作賞 |
賞の回次(年次) | 2011年 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1766 |
ベルグループコード | 03H |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | fre |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120511 |
一般的処理データ | 20120502 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120502 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |