もっとくわしいないよう

タイトル 茶碗と茶室
タイトルヨミ チャワン/ト/チャシツ
タイトル標目(ローマ字形) Chawan/to/chashitsu
サブタイトル 茶の湯に未来はあるか
サブタイトルヨミ チャノユ/ニ/ミライ/ワ/アルカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chanoyu/ni/mirai/wa/aruka
シリーズ名 とんぼの本
シリーズ名標目(カタカナ形) トンボ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Tonbo/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 601410300000000
著者 樂/吉左衞門‖著
著者ヨミ ラク,キチザエモン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 楽/吉左衛門
著者標目(ローマ字形) Raku,Kichizaemon
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 15代目
著者標目(著者紹介) 1949年京都府生まれ。東京藝術大学美術学部彫刻科卒業。陶芸作家、樂家15代当主。樂美術館館長。
記述形典拠コード 110001578230001
著者標目(統一形典拠コード) 110001578230000
著者 川瀬/敏郎‖著
著者ヨミ カワセ,トシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川瀬/敏郎
著者標目(ローマ字形) Kawase,Toshiro
著者標目(著者紹介) 1948年京都府生まれ。日本大学芸術学部卒業。花人。京都府文化賞功労賞受賞。
記述形典拠コード 110000304620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000304620000
著者 木村/宗慎‖著
著者ヨミ キムラ,ソウシン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/宗慎
著者標目(ローマ字形) Kimura,Soshin
記述形典拠コード 110005066940000
著者標目(統一形典拠コード) 110005066940000
件名標目(漢字形) 茶碗
件名標目(カタカナ形) チャワン
件名標目(ローマ字形) Chawan
件名標目(典拠コード) 511153700000000
件名標目(漢字形) 茶室
件名標目(カタカナ形) チャシツ
件名標目(ローマ字形) Chashitsu
件名標目(典拠コード) 511153200000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1600
内容紹介 黒楽茶碗×利休の茶室「待庵」、大井戸茶碗×醍醐寺三宝院、志野茶碗×織部の茶室「燕庵」…。茶碗と茶室の連続コラボによって創出される「現場」で、茶の湯とは何かを問う。『芸術新潮』2008年3月号特集をもとに書籍化。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 170010020000
ジャンル名(図書詳細) 160090010000
ISBN(13桁) 978-4-10-602232-6
ISBN(10桁) 978-4-10-602232-6
ISBNに対応する出版年月 2012.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.5
TRCMARCNo. 12028011
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201205
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 123p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 791.5
NDC9版 791.5
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1768
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120525
一般的処理データ 20120523 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120523
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0