タイトル
|
写真でたどる木曽三川いまむかし
|
タイトルヨミ
|
シャシン/デ/タドル/キソ/サンセン/イマ/ムカシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shashin/de/tadoru/kiso/sansen/ima/mukashi
|
著者
|
久保田/稔‖著
|
著者ヨミ
|
クボタ,ミノル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
久保田/稔
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kubota,Minoru
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1945〜
|
記述形典拠コード
|
110003678120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003678120000
|
著者
|
中村/義秋‖著
|
著者ヨミ
|
ナカムラ,ヨシアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/義秋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Yoshiaki
|
記述形典拠コード
|
110006208700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006208700000
|
件名標目(漢字形)
|
木曽川
|
件名標目(カタカナ形)
|
キソガワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kisogawa
|
件名標目(典拠コード)
|
520478600000000
|
件名標目(漢字形)
|
長良川(岐阜県)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ナガラガワ(ギフケン)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nagaragawa(gifuken)
|
件名標目(典拠コード)
|
520402100000000
|
件名標目(漢字形)
|
揖斐川
|
件名標目(カタカナ形)
|
イビガワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ibigawa
|
件名標目(典拠コード)
|
520516400000000
|
出版者
|
風媒社
|
出版者ヨミ
|
フウバイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fubaisha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
島崎藤村が命名した橋、濃尾地震で発生した地震湖、伊勢湾台風で現れた薩摩義士の甕棺…。木曽三川と人間模様を豊富な写真とともに紹介し、秘められた歴史ドラマを追う。
|
ジャンル名
|
56
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120060050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8331-0557-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8331-0557-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.6
|
TRCMARCNo.
|
12029079
|
出版地,頒布地等
|
名古屋
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201206
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7302
|
出版者典拠コード
|
310000194170000
|
ページ数等
|
162p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
517.215
|
NDC9版
|
517.215
|
図書記号
|
クシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p158〜161
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1769
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120601
|
一般的処理データ
|
20120530 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120530
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|