| タイトル | 図説日本の山 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズセツ/ニホン/ノ/ヤマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zusetsu/nihon/no/yama |
| サブタイトル | 自然が素晴らしい山50選 |
| サブタイトルヨミ | シゼン/ガ/スバラシイ/ヤマ/ゴジッセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shizen/ga/subarashii/yama/gojissen |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シゼン/ガ/スバラシイ/ヤマ/50セン |
| 著者 | 小泉/武栄‖編集 |
| 著者ヨミ | コイズミ,タケエイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小泉/武栄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koizumi,Takei |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年長野県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学教育学部教授。理学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110001161840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001161840000 |
| 件名標目(漢字形) | 山岳 |
| 件名標目(カタカナ形) | サンガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Sangaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510845300000000 |
| 出版者 | 朝倉書店 |
| 出版者ヨミ | アサクラ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asakura/Shoten |
| 本体価格 | ¥4000 |
| 内容紹介 | 北海道の利尻山、東北の八甲田山、上信越の平ケ岳など、自然が素晴らしい日本の50山を厳選して紹介。植生や植物の分布を地形・地質や、風の当たり方・残雪の分布、さらにはその山の生い立ちや自然史から説明する。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-254-16349-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-254-16349-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.5 |
| TRCMARCNo. | 12030506 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0032 |
| 出版者典拠コード | 310000158720000 |
| ページ数等 | 4,166p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 454.5 |
| NDC9版 | 454.5 |
| 図書記号 | ズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p162〜166 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1770 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120608 |
| 一般的処理データ | 20120606 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120606 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |