もっとくわしいないよう

タイトル 水の話
タイトルヨミ ミズ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Mizu/no/hanashi
著者 近藤/等則‖文
著者ヨミ コンドウ,トシノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/等則
著者標目(ローマ字形) Kondo,Toshinori
著者標目(著者紹介) 1948年今治市生まれ。中学校のブラスバンドでトランペットを吹き始め、京都大学卒業後、フリージャズの道へ。
記述形典拠コード 110000421880000
著者標目(統一形典拠コード) 110000421880000
著者 黒田/征太郎‖絵
著者ヨミ クロダ,セイタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/征太郎
著者標目(ローマ字形) Kuroda,Seitaro
著者標目(著者紹介) 1939年大阪生まれ。画家・イラストレーター。作品に「火の話」など。
記述形典拠コード 110000372160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000372160000
出版者 石風社
出版者ヨミ セキフウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekifusha
本体価格 ¥1300
内容紹介 地球は水におおわれたいのちの惑星です。その水はどこからきたのでしょう? 水は宇宙からやってきました。そして、最初のいのちから人間まで、すべてのいのちは水から生まれたのです…。いのちのつながりを水を通して描く。
児童内容紹介 水はどこからきたのでしょう?宇宙(うちゅう)からやってきたのです。むかしむかし、宇宙から飛(と)んできた無数(むすう)の小さな星たちがぶつかりあい、くっつきあって地球(ちきゅう)という星が生まれました…。すべての生命(せいめい)は水から生まれたということを教えてくれるおはなし。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-88344-213-3
ISBN(10桁) 978-4-88344-213-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.7
ISBNに対応する出版年月 2012.7
TRCMARCNo. 12031196
出版地,頒布地等 福岡
出版年月,頒布年月等 2012.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) セ187
出版者典拠コード 310000072810000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 クミ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 コミ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1771
流通コード B
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120615
一般的処理データ 20120611 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120611
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0