もっとくわしいないよう

タイトル 熱帯雨林のコレクション
タイトルヨミ ネッタイ/ウリン/ノ/コレクション
タイトル標目(ローマ字形) Nettai/urin/no/korekushon
シリーズ名 ふしぎコレクション
シリーズ名標目(カタカナ形) フシギ/コレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Fushigi/korekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 605685100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 7
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
著者 横塚/眞己人‖写真・文
著者ヨミ ヨコツカ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横塚/真己人
著者標目(ローマ字形) Yokotsuka,Makoto
著者標目(著者紹介) 1957年横浜市生まれ。写真家。日本写真家協会会員。ボルネオ保全トラストジャパン理事。著書に「ボルネオの熱帯雨林」「さがりばな」「オランウータンに会いに行く」など多数。
記述形典拠コード 110001064070001
著者標目(統一形典拠コード) 110001064070000
件名標目(漢字形) 熱帯林
件名標目(カタカナ形) ネッタイリン
件名標目(ローマ字形) Nettairin
件名標目(典拠コード) 511280100000000
学習件名標目(漢字形) 森の生物
学習件名標目(カタカナ形) モリ/ノ/セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Mori/no/seibutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540411300000000
学習件名標目(漢字形) 熱帯雨林
学習件名標目(カタカナ形) ネッタイ/ウリン
学習件名標目(ローマ字形) Nettai/urin
学習件名標目(典拠コード) 540458200000000
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 16-27
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(漢字形) 植物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu/no/seitai
学習件名標目(典拠コード) 540412500000000
学習件名標目(漢字形) つる植物
学習件名標目(カタカナ形) ツル/ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuru/shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540040100000000
学習件名標目(漢字形) かぶとむし
学習件名標目(カタカナ形) カブトムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kabutomushi
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540016600000000
学習件名標目(漢字形) くわがたむし
学習件名標目(カタカナ形) クワガタムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kuwagatamushi
学習件名標目(典拠コード) 540022600000000
学習件名標目(漢字形) 動物の形態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/ケイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/keitai
学習件名標目(ページ数) 32-37
学習件名標目(典拠コード) 540262900000000
学習件名標目(漢字形) 擬態
学習件名標目(カタカナ形) ギタイ
学習件名標目(ローマ字形) Gitai
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540373500000000
学習件名標目(漢字形) 共存・共生
学習件名標目(カタカナ形) キョウゾン/キョウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kyozon/kyosei
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(典拠コード) 540253500000000
学習件名標目(漢字形) 生態系
学習件名標目(カタカナ形) セイタイケイ
学習件名標目(ローマ字形) Seitaikei
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540467800000000
学習件名標目(漢字形) プランテーション
学習件名標目(カタカナ形) プランテーション
学習件名標目(ローマ字形) Puranteshon
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540177100000000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥1600
内容紹介 熱帯雨林は、たくさんの生きものがくらす、生命の森。世界各地の熱帯雨林を訪れたカメラマンが、そこで出合ったいろいろな生命の姿やつながりを写真で紹介する。森の構造がわかる折り込みページあり。
児童内容紹介 マダガスカル島、コスタリカ、アマゾン、エクアドル、ボルネオ島…。世界各地の熱帯雨林をおとずれた写真家が、たくさんの生きものがくらす生命の森を写真で紹介(しょうかい)。いろいろな生命のすがた、つながりがわかります。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130040
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(13桁) 978-4-577-04015-7
ISBN(10桁) 978-4-577-04015-7
ISBNに対応する出版年月 2012.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.6
TRCMARCNo. 12031310
関連TRC 電子 MARC № 120313100000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 653.27
NDC9版 653.17
図書記号 ヨネ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1771
ベルグループコード 09
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20220527
一般的処理データ 20120612 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120612
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 生命の宝箱
第2階層目次タイトル ぼくがめぐった世界の熱帯雨林
第2階層目次タイトル 熱帯の森は、全部熱帯雨林?
第2階層目次タイトル 熱帯雨林の1日
第2階層目次タイトル 熱帯雨林
第2階層目次タイトル 下から上まで
第1階層目次タイトル 森の主役 植物
第2階層目次タイトル 憧れの実 フタバガキ
第2階層目次タイトル 森のお祭り
第2階層目次タイトル びっくり根っことくるくるつる植物
第2階層目次タイトル ちょっとおじゃまします
第2階層目次タイトル ふしぎな植物 変わった植物
第1階層目次タイトル 生きものの楽園
第2階層目次タイトル カブトムシ クワガタムシ 見〜つけた!
第2階層目次タイトル 生きものびっくりコレクション
第2階層目次タイトル かくれんぼ名人をさがせ!
第2階層目次タイトル 森の中の顔
第1階層目次タイトル ささえあう命 つながる命
第2階層目次タイトル たのんだよ! 手伝って! 生きものの助けあい
第2階層目次タイトル 命のリレー
第2階層目次タイトル 森と生きる人びと
第2階層目次タイトル 熱帯雨林が消える!?
第1階層目次タイトル あとがき