| タイトル | 北アルプスの渓谷をゆく |
|---|---|
| タイトルヨミ | キタアルプス/ノ/ケイコク/オ/ユク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kitarupusu/no/keikoku/o/yuku |
| 並列タイトル | Adventures to the Valleys of the Northern Japan Alps |
| 著者 | 菊地/俊朗‖文 |
| 著者ヨミ | キクチ,トシロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菊地/俊朗 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kikuchi,Toshiro |
| 記述形典拠コード | 110001902360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001902360000 |
| 著者 | 日本山岳写真協会松本・北陸支部‖ほか写真 |
| 著者ヨミ | ニホン/サンガク/シャシン/キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本山岳写真協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon/Sangaku/Shashin/Kyokai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ニホン/サンガク/シャシン/キョウカイ/マツモト/ホクリク/シブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Nihon/Sangaku/Shashin/Kyokai/Matsumoto/Hokuriku/Shibu |
| 記述形典拠コード | 210000034770003 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000034770000 |
| 件名標目(漢字形) | 北アルプス-写真集 |
| 件名標目(カタカナ形) | キタアルプス-シャシンシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kitarupusu-shashinshu |
| 件名標目(典拠コード) | 520119310010000 |
| 件名標目(漢字形) | 渓谷-写真集 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイコク-シャシンシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keikoku-shashinshu |
| 件名標目(典拠コード) | 510694310010000 |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 |
| 出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinano/Mainichi/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | あなたはこの絶勝に出会ったことがありますか? 黒部川、常願寺川、梓川、中房川、高瀬川、姫川、高原川…。北アルプスの渓谷の圧倒的な景観を収録した写真集。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160080010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060040000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7840-7192-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7840-7192-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.7 |
| TRCMARCNo. | 12036805 |
| 出版地,頒布地等 | 長野 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201207 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3273 |
| 出版者典拠コード | 310000175630000 |
| ページ数等 | 151p |
| 大きさ | 30cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 291.42 |
| NDC9版 | 291.42 |
| 図書記号 | キ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | T01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1775 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120713 |
| 一般的処理データ | 20120711 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120711 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |